

はじめてのママリ🔰
会社によるとおもいます。
産休期間は休暇なので算定に入るけど育休は休業なので算定に入らない、など。

はじめてのママリ🔰
もらえました!(9月出産)
私の会社は12月の賞与は4〜9月が査定期間で、産前産後休業期間は出勤率認定するので満額でした🙂夏の賞与からダウンです‥🥲

はじめてのママリ🔰
3月下旬から産休、6月下旬から育休で6月末のボーナスはほぼ満額+社保免除で入りました。
冬は入らないと思います🫠

きゃあ
職場によるみたいですが、うちは査定期間働いていようが働いてなかろうがずっと貰えてました!

はじめてのママリ🔰
もちろん貰えましたよ!
評価分の反映はもちろん育休中なのでなかったですが、基本給×3.5ヶ月分の基礎だけ貰えましたー!

退会ユーザー
8月下旬から産休に入り、冬のボーナスは9割くらい支給されました🙋(冬の査定期間が4月〜9月だったので)
その次の夏以降は実働がないため貰えませんでした💦
今年5月に復帰しましたが、夏は貰えず、今回の冬から貰えます☺️

はじめてのママリ🔰
うちは、査定期間全て勤務していても支給日に休職(育休含む)してると貰えないです。
貰える会社が羨ましい🤣

真鞠
もらえませんでした😇

みかん
ボーナスは会社によるのでなんとも言えませんね💦
私の勤める会社なら、査定期間働いていれば支給日が産休育休でも満額貰えました。
査定期間全て産休育休だとしても、最低評価の計算で欠勤控除されますが貰えました!
コメント