※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

産後の旦那さんに対する感情の変化について、他の方の経験を教えてください。特に、変化があった場合はその時期も知りたいです。

旦那さんに対するガルガル期ってみなさん産後どれくらいできましたか??
産まれてすぐはお互い幸せで仲良しだと思うのですが、急に変わるものなのでしょうか?(>_<)

また旦那さん側も、子供の産まれたては可愛くて幸せいっぱいみたいな感じも急に態度など変わったりしましたか??
変わった方はどれくらいで変わったのか教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月くらいから始まり1年半経つ今もガルガルです…
うちの旦那は子供に対しては態度変わりませんでした

ママリ

産後2ヶ月くらいからだった気がします。

たぶんホルモンの乱れだけではなく、育児疲れが溜まってきたり、夫婦で育児能力の差が出てきたり…がきっかけですかね🥺

子どもへの愛情や態度は変わらず、逆にどんどん可愛い・幸せの感情増してる感じでした🙌