※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁママ
ココロ・悩み

友人との飲み会でのサプライズ計画や、誕生日プレゼントに対するモヤモヤについて悩んでいます。私の心が狭いのか、普通の感情なのか知りたいです。

自分が心狭いのかなと思う瞬間。

こないだ学生時代の友達2人と飲み会をした。
私だけ既婚子持ち。他2人は独身実家暮らし。

友達Aが3日前に誕生日だったので
Bに相談してサプライズをする事に。

Aは3人の中でいつも予約やお店探ししてくれるタイプなので店決められる前に動こう!と話していたのに

コース決めになってあっさり「それでいいよ!」と返事しちゃうB。

なんとか私が予約してサプライズは成功したから良かったけど
Bちゃんの用意した誕プレディズニーのお土産のお菓子の缶缶。私も近いからと貰いました。値札付きの。
いや何あげるのは自由だしなかなか今行けないから嬉しい!嬉しいけどモヤモヤしてしまいました。

20代なら分かるけどもう33。これって別に普通?
しかも本当に仲良い友達同士なのに?
予約の下りもあり、去年Bちゃんの誕生日うちでやった時もモヤモヤした事もあり
もうフェイドアウトするべきなのかなと。

それとも私の心が狭いのですかね?😭どう思いますか?

コメント

ことり

値札に関しては年齢とか関係なく、どうかなと思います😓

  • かぁママ

    かぁママ

    しかも3.4000円とかしてるならこんな高いの買ってくれたのー?!とか反応できるのですが高くもなくなんて言って良いかわからず😂笑

    • 12月6日
  • ことり

    ことり

    普通にそれならお土産ですよね😅
    そのBちゃんが心狭いんじゃないですか?😅

    • 12月6日
  • かぁママ

    かぁママ

    私が子供産まれるまでは誕生日じゃない方と買い出し行って1人いくらずつ出して一緒に買ってて。デパコスの化粧品とかあげてたんです。使えそうなアクセとか。

    初めて別で貰ったけど缶缶かぁってそれで余計思ってしまいました、、

    • 12月6日
  • ことり

    ことり

    ん〜本当にたまたま近い日取りでディズニーに行ってなら今年だけですかね😥

    • 12月6日