

退会ユーザー
ハンドルを切る時にブレーキを踏まないとかかな?
滑っても焦らないこと
溝に入らないように気をつける
かなあ?

ちゃむ
曲がる時はしっかり減速してから曲がり始める、とにかく焦らない
は毎回気を付けてます!

はじめてのママリ🔰
急がつく運転はしない
早めのブレーキ
カーブや中路などのハンドルが取られるようなグシャグシャで雪の下が凍ってるような場所では絶対停止しない
信号は先々までも見ておく
大事なのは滑っても焦らないことですね!!前の車に追突しそうになったなら道路脇の雪山に突っ込む方がいいです。
みんなが絶対ブレーキを踏む信号の前や気温差の出やすい橋の前後、上は特に滑りやすいですので気をつけてくださいね!
私はそんな感じで運転してます✨

はじめてのママリ🔰
橋の上やアンダーパスは乾いてそうに見えても滑ることが多いので特にお気をつけ下さい!
交差点は一番滑るので皆さん仰るように早めに減速します☺️ポンピングブレーキが有効です!
自動車学校では雪道講習をやっているので、受けてみるのがオススメです😊
来月になってしまいますが、札幌東自動車学校では無料で受けられるみたいですよ!

りんご
みなさまありがとうございます!
今日は日中太陽が出ていたからか雪が溶けていましたが、タメになるコメントばかりで今後運転する際に気をつけようと思いました🥹
ありがとうございます🙇♀️✨
コメント