※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のお小遣いを増やすべきか悩んでいます。義理実家からお金を借りており、家計からもお金を貸しました。お小遣いが少ないと思いつつ、今月はさらに増やすべきか迷っています。

ボーナスお小遣い増やしますか?
恥ずかしいことに義理実家に車の購入のためお金を借りています。
残り80万で一括で返すつもりなのですが旦那がボーナスぐらいお小遣い増やして欲しいと言われそうです。
バイクもお小遣いで買えないので家計から貸してと言われ12万貸しました。
お弁当持って行ったりするのでお小遣いは2万と少ないと思うのですが忘年会シーズンなので余分に1万5千円渡しました。バイクの後ろにつけるボックス?みたいなのも1万2千円ぐらいで買わされましたがもう少し今月はお小遣いをあげるべきですか?
私はお小遣いはなくて欲しいものは独身時代の貯金からかメルカリで売って貯めたお金で買ったりしています🌀
義理実家が北海道で遊びに行く予定でしたが出費がかなり重なり行くのを諦め大喧嘩になりバイクのお金を貸しましたが普通は貸さないですよね😓保険も税金も修理も家計からだし。。
みなさんこれでもお小遣い増やしますか?私も働いていますが、パートなので肩身が狭いです😓

コメント

はじめてのママリ🔰

まずバイクの代金返済してから言えって感じですね、増やさなくていいです😓

うちも夫が小遣い前借りするバカですが、きっちり返済させてます。
今月の小遣いも全て返済に回すので、小遣いゼロです。

はじめてのママリ🔰

増やしません。
そもそもボーナスで返して余裕もなさそうですので小遣いしばらくなしでも良いと思います。

てんまま

まだ揉めてるんですね!!
ご主人もしつこいなぁ…
家庭あるのに実家にお金借りている状態、帰省もままならないのにお小遣い増やせとかバイクとかバイクの備品とか…
いくら使ってもいいけど、来年も帰省はしなくていいんだね♥️って言います😅
どうしてもお金どうにかしたいなら、奥様がバリバリ稼げるように、家事育児完全に折半できるようにしてもらいましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ揉めてます笑
    というか旦那が引きずってます💦笑
    パートでマックスまで働いてますが家事折半は難しそうです
    家事頼むと機嫌悪くなるしリビングで寝てます💦
    4時5時起きなので疲れてるのは分からなくはないですが、、私も5時起きです
    子供は風邪をよくひくのでフルで働くのは難しそうです
    どうしたらいいのやら、、お小遣い増やすのはやめようと思います

    • 12月7日