※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
お仕事

つわりがひどく、厨房勤務が辛いと感じている女性がいます。休むことに対して申し訳なさや気持ちの落ち込みを感じており、同じような経験をした人がいるか尋ねています。

本格的につわりが始まり厨房勤務のため
調理が苦痛に。
今日本当に辛すぎて休みをいただこうと思うも
なんだか申し訳ないのと休みがちになって
しまうんだろうなと思って気持ちが落ちます
どう思われちゃうんだろうなとか。
行くだけ行けば頑張れるかなとか思ったり。
まだ初期なので上司1人にしか報告はしてなくて。
同じ気持ちの方いますかね、

コメント

deleted user

飲食店(厨房、フロア掛け持ち)で働いている時に妊娠がわかりました。
お気持ちよく分かります💦

この職種は1人抜けるだけで回らなくなるので休むことへの罪悪感がすごいですよね😢
毎朝休みの連絡を入れるのがすごくストレスでした。

  • さ

    回答ありがとうございます、
    なかなか人もいなく、シフトもギリギリなので本当に申し訳なくて😭ホールもやられてたんですね!私は介護施設の厨房で働いてます!お腹大きくなってきたら尚更働くのがキツくなってくるのでもう辞めちゃいたいけどお金のことを考えるとなーって感じです😭

    • 12月6日
ぽてと

つわり、お辛いですよね…😢
私もピークは越えましたが、まだつわりで吐いたりしています💦
厨房とは違いますが、私の場合病院勤務でオムツ交換が本当に辛くて…
休職するほどでもないんだけどなと思いつつ、オムツ交換後に気持ち悪くなって吐いてしまうこともあり、その後お腹も張っちゃうため相談しましたが、「それなら仕事変えないとって話になるよ。その仕事は避けては通れないし、無しとするのは私は良しとしない。」なんて上司に言われちゃいました🥲(ちょうど昨日のこと)
申し訳なく思う気持ちとてもわかります…😢
でもささんの場合はこれからピークに向かっていくと思うので、本当に無理せず、身体を大切になさってくださいね😭

  • さ

    回答ありがとうございます、
    オムツ交換きつそうですね😭
    そうなんですよね、仕事内容配慮してもらいたいって思うけどなかなか難しいですよね😭けどぐさっと来ますねその言葉😭
    私はどうしても食べ物の匂いがきついのと、重いものもったり前屈みで長時間洗い物したりと不安要素しかなくて😭辞めたいけど旦那にどう話そうとかなんかもう考えることが多すぎて😭😭

    • 12月6日
  • ぽてと

    ぽてと

    匂い系は本当に辛いですよね😭
    重いものや前屈みもきついですね…😂特に前屈みは、私の場合つわり悪化したのでオススメできないです😭
    もちろん経済面もあるので、辞めたり休職したりはご家庭にもよりますが、ご自身の症状だけでなくお腹の子のためにも仕事を控えたい旨を旦那様にはそのままお伝えされたら良いかなと思います🥲

    • 12月7日