※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

夜間断乳について悩んでいます。11ヶ月の子どもがいて、夜中に頻繁に添い乳しています。早めに断乳した方が良いのでしょうか。仕事復帰も控えているため、意見をいただきたいです。

夜間断乳について。数日で11ヶ月になる子どもがいます。夜間は2時間毎くらいに添い乳してます。日に日におっぱいへの執着が強くなってる気がします😭色々わかるようになる前に、早めに断乳した方がよいのでしょうか?😭4月から仕事復帰もあり迷っています。なんでもいいので意見聞きたいです!!

コメント

ままり🐈‍⬛

私ならですが、もう夜間は不要だという考えなので、昼間は置いといて夜間はやめるように頑張りますかね。
2時間おきはきついですし、空腹関係なく癖になってしまうと思います。
とは言っても夜間断乳はなかなか覚悟がいると思うので、年末年始にパパにも協力してもらうのがベストかなと😊

  • みこ

    みこ

    そうなのです😭完全にお腹減ってるわけではなく、口が寂しいみたいな感じだと思います😭断乳のタイミング、夫とスケジュール調整してみます💪

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

意を決して、夜間断乳したら2、3日で慣れました!
その後卒乳もすんなりでした!
虫歯も気になる頃ですし、ない方がぐっすり寝てくれるし、私も不眠がいくらか解消されるしで、デメリットあまり感じなかったです!

でも焦らなくていいと思います!職場復帰に合わせて3月にはじめても遅くないと思いますし、正月に合わせるまたは避けるとか、体調や都合を見てでいいと思います!

  • みこ

    みこ

    そうですよね、遅かれ早かれ断乳すると思うと、このタイミングでチャレンジしてみようと思います💪

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

3食食べてるなら早く断乳するに越したことないと思います☺️

  • みこ

    みこ

    3食あげてますが、夜間におっぱい飲み過ぎで離乳食も食べる量が増えないのも悩みなのです😭断乳してよく食べてくれることも期待してます😭

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子も毎回大さじ3くらいしか食べない少食でしたが、断乳したら見違えるように食べますよ☺️

    • 12月6日
もず

授乳で寝かしつけて、夜中も泣いたら添い乳してました。

1歳の誕生日の2週間ほど前に、断乳するつもりはなかったけどもし断乳したらどうやって寝かしつけしたらいいんだろう?と思い、試しに夫に寝かしつけしてみてもらったらあっさり寝て、そのまま私は別室で寝たら一度も起きることなく夜通し寝ました。

うちもおっぱい大好きで、お腹すいたというより安心材料になってましたが、その日を境に断乳しました!
意外となくても大丈夫かもしれませんよ✨️

  • みこ

    みこ

    そうですよね!どうなるかわかりませんが🥺スケジュール調整してチャレンジしてみようと思います💪

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

私も11ヶ月で夜間断乳しました!1時間毎に起きて添い乳で姿勢も辛いし歯がかゆいのか噛まれることも多くてしんどすぎて意を決して断乳しました😓大きくなってから止める方が大変っていうイメージあります😭
娘の場合は、開始日の1番最初起きた時は30分泣きましたがなんとか抱っこで寝かせられて、それからはお腹にうつ伏せで乗せたら寝るようになりました!今でも起きますが腕まくらしたりお腹に乗せるだけで寝てくれるのでだいぶ楽になりましたよ😊日中はまだあげてますが、夜間断乳したことで大分授乳回数減りました!
私も4月復帰なのでそれまでには完全断乳したいと思ってます💦

  • みこ

    みこ

    お腹うつ伏せ可愛いです🐨やはり4月復帰に向けて色々進めていくべきですよね!!うちもスケジュール調整してまずは夜間断乳しようと思います💪

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

わたしはおっぱいに執着が嫌だったので、2ヶ月から混合で5ヶ月にはフェードアウトしました!

  • みこ

    みこ

    さすがです!!そのほうがよかったなあと今になってとても思っています😭

    • 12月6日
ぴょん

おっぱいの執着がなくなるように自然卒乳をめざしたら4歳まで吸われました、母乳自体は1歳くらいでなくなりましたが…
結局断乳です。おっぱいを触ることで心が安らぐようでいまだに触って寝てます、
母も休めないのでタイミングをみつつ早々に切り上げるのがいいのかなと思います、、

私夜勤でいない日もあるんですが、なんならパパの乳触って寝てる時もあるようです😭

  • みこ

    みこ

    そうですよね、、今このタイミングで断乳するのも可哀想と思ったのですが、執着がある限りは何歳になっても断乳という形になりますもんね😭勇気が出ました、、!一度チャレンジしてみようとおもぢゃ💪

    • 12月6日
ママリ

うちも2時間おきの授乳に疲れ切って、夜間断乳をなん度も試みましたが、挫折🌀

3回食が軌道に乗ってきた11ヶ月半に2人共昼間から徐々に回数を減らし、最後は夜も断乳決行しましたー😵

旦那に別室で3日間一緒に寝てもらい、4日目からは今までの寝不足が嘘だったかのように朝までぐっすり眠ってくれるようになりました💡

  • みこ

    みこ

    遅かれ早かれ断乳しないといけないと思うと、一度このタイミングでチャレンジしてみようと思いました💪うちも寝てくれるようになることを祈ります😭

    • 12月6日