※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の親が干渉してきて困っています。苗字を変えれば関係が良くなると言われますが、逆に縁を切りたいです。対策はありますか。

旦那の親が毒親です。
自分の都合が悪かったり腹立つとすぐ
私たち夫婦に「苗字変えてね?」って追い込んできます。
訳がわかりません。
あげくに、苗字変えたら関係が仲良くできると言っています。むしろ意味がわからなすぎてこちらは縁切りたいですし関わりたくありません。
しかも、とことんやってくる母親です。
旦那の会社に電話して追い込んでくるかもしれません。
こういった対策ありますか。

コメント

ママリ

旦那さんはなんていってるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は親と縁切りたいくらいな考えで、訳が分からず、昔からぶつかってましたし早く家を出たかった人なので😔

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    もう縁切ってもらってはどうでしょうか?笑
    縁切ると穏やかな生活が送れそうですね。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

そんな人いるんですね
ビックリです。
勝手なイメージですが酒癖やお金にダラシないイメージがしました😥

旦那さんは、おかあさまに性格など似てないのでしょうか?親子なのでなんか怖いですね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むしろ厳しく育てられた家庭です。旦那の母は自分の親と姉とも10年以上疎遠で縁切ってますし、自分の夫(義父)とも仲が悪く、長距離トラックで日曜しか帰ってきてないんですが、義父も自分の実家に帰っていて、家から追い出してる状態です。自分の言うことと自分の思ってる通りに物事が進まないとだめな人みたいで世界は自分で回ってる感じですね。

    • 12月6日