※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

介護福祉士のパートを辞める予定ですが、上司に引き止められています。1月中旬から介護派遣の仕事が決まっており、時給が上がるなら残るべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

介護福祉士のパートで働いており
前から上司に12月末で退職する旨を伝えていました。
上司にめちゃくちゃ引き止められており、まだ確定ではありませんが現状変わらなければ退職します。

次は1月中旬から介護派遣として勤務が決まり、派遣会社と雇用契約を結びました。


なかなか退職話がすすまず、このまま辞められるのか心配になりつつも
時給upするなら(介護派遣の金額と同じくらいまで)残るべきか悩みはじめました。
しかし介護派遣先とも雇用契約をしたばかりなので断るのも違反な気もするし……
(派遣会社には退職の止めにあっていることは伝え済み)


皆さんならどうしますか(;_;)?

コメント

はじめてのママリ🔰

派遣と同等のお給料で有ればそのままそこで働きます。

お給料面だけで退職を決めたなら…ですが😅

晴日ママ

引き止められて
時給あげて
ボーナス最低何万から
シフトは今まで通り自分で決めさせてと
要求し
通ったのでやめませんでした🤣

(*´∀`)♪

止められて辞めるのは止められないので退職して大丈夫かと思います!