
子供の皮膚科の予約時に、母親が来るように言われたことについて相談したいです。育児を二人でしているのに、病院の方針に驚きました。このような経験がある方はいらっしゃいますか。
愚痴です😭
先程、子供の皮膚科(初診)を電話で予約を
しようとした時の話です!
私が土曜日も仕事の為、主人に連れて行ってもらう
予定でしたが、事務の方からお母さんに来て欲しいと
言われ、理由をきくと、主に育児をする人に
来てもらうのが当院の決まりだと言われました!
今どき?!と思いながら、2人で子育てしてるので
それでもダメですか?と聞くと、当院の方針ですので
と言われ、こんな病院あるのかと驚きました😳
同じような対応された経験ある方いますか?🥲
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな病院初めて聞きました😳
昔ながらの病院ですか…?
パパだって育児してるのに、変ですよね、、
そんな皮膚科行きたくなくなります😅

はじめてのママリ🔰
私はそんな病院にあたった事ないですが、逆に行く前にヤバい病院だとわかってラッキーと思い別の皮膚科か、かかりつけの小児科に行って相談するかもです。
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
確かにその通りですね😭!
ラッキーと思い、別の皮膚科を
探します🥲🙇- 12月5日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
凄い病院ですよね.....
いえ、割と新しめで50代くらいの中年男性が先生でした😂
別の皮膚科を探します💦