※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の子供ですが、月曜にうんちをしたのを最後に木曜現在まだ出ていま…

1歳半の子供ですが、
月曜にうんちをしたのを最後に木曜現在まだ出ていません。
(元々毎日1.2回割とたくさん)
水曜に綿棒浣腸しましたがほとんど出ませんでした。
本人も苦しそうに「ちっち…」と言ったりきばったりするときがありますが出ません。
(いつもうんちしたらちっちと言います)

これに加え水曜に嘔吐があり、木曜小児科でおそらく胃腸炎と言われました。
その際にお腹の動きは悪い、胃腸炎なので酸化マグネシウムは控えるように、と言われました。
グリセリン浣腸をしていただきましたがほとんど出ませんでした。
手を入れてもらったら便が下に降りてきてないと言われました。

このまま待っていてうんちは出るのでしょうか。
胃腸炎と便秘は別なのでしょうか。

本日木曜、胃腸炎の診断をされたときはパパが吐いたという理由で子供もそうでしょう、くらいで軽度だったのであまり深刻に考えておらずそこまで質問もしませんでしたが
病院から帰宅して嘔吐が続いています。
(昼にパンとジュース与えてしまいました)

スプーン1杯のジュース、とかだけを与えたらいいのでしょうか…
対処法があまり分からず…

すみませんが、よろしくお願いいたします。

コメント