※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

賢い人ほど無駄なお金を使わないと感じています。ママ友が子供に言われるままに無駄なものを買うことに疑問を持っています。高学歴のママはそうしたものにお金を使わない印象があります。

賢い人、頭のよい人、学歴のない人ほど無駄なお金使わないってつくづく感じます。
私も賢いわけじゃないですが、子供にねだられたらすぐ買ってしまうママ友がいますが、こんな無駄なものに(ゴミのようなもの)お金使ってバカなの?って思ってしまうんです。ぬいぐるみを言われるがままに買ったり。私も付き合いに合わせてゴミのようなもの(たかが300円くらいですが)を買って案の定帰ってきたら一瞬でゴミになりました。
そこそこ高学歴のママとか、そんなものにお金使ってない印象です。

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり関係ない気が…🥲 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないですかー。

    • 12月5日
唐揚げ

うーん、普段は絶対に買わないですが、友達と楽しむための投資になるときは使いますよ!!

なのでマルシェとか、本当に無駄なお金なのであまり行きたくないですし、お祭りとかも、高いし汚いからあまり好きではないですが、子供が友達と楽しむためにならお金出す感じです。

そこの見極めが出来るなら、無駄なものにお金を使っているのではなく、楽しい時間への投資なので良いかな?と思って私はお金出してますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水族館とか、お祭りとか、そういいものは私も好きですー。ただ、クジとかを何回もやるのは違うかなとか思います。

    • 12月5日
ママリ

金銭的に余裕がある家庭への僻みに聞こえてしまいます…
何をもってゴミと判断するかは人それぞれですしね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかー。私の周りではお医者さんだったり助教授だったり所得が高いほど、そういうとこにはお金使わないので、そういうことかなと思いましたが、そうとも限らないんですかね??汗

    • 12月5日
はじめてのママリ

まったく関係ないと思います、、。

ママリ

無駄なものとか価値のあるものって人それぞれなので、単純にそのママ友さんと価値観が合わないんじゃないですか?💦

主さんから見たら、我が家はゴミだらけのバカ家族になっちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさん。
    ガチャガチャほしいものでるまでやるとか、子供が絶対食べきれないピザを追加で頼んで、案の定半分も食べきれないとか🤣
    あんまり関係ないんですね?
    価値観が合わないだけでしたか。

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    そのママ友さんは無駄だと思ってはいないのですから、価値観の違い以外に無いんじゃないんでしょうか?😅

    ゴミとかバカなの?って思うなら、無理に付き合わなくて良いと思いますけど🤔

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、買い物とか一緒にしたらすごいことになるので(付き合いで買ってしまう)そういう場所にいかないようにします。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那医者ですが、クジ何回かやらせちゃいますしガチャガチャも何回もやります😂
定期的に、使わなくなったおもちゃは処分してますが..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね?
    では関係ないのかな。女性男性の違いもあるような気がしますが💦

    • 12月5日
ねこねこ

賢いか賢くないかで人を判断する人は賢くないですね🙅‍♀️

deleted user

そうですかね🤔?お金の使い方は家庭それぞれだし、そのママ友さんは子供が喜ぶ顔がみたい。とかいろんな理由があると思いますよ。我慢させすぎても後々爆発するらしいですよ🤭高学歴の方は確かにマネーリテラシー高い方は多く身なりや車、無駄な物にお金かけない方も多くいますが、お金があるから色々買う人もいるし。一概には言えない気がします🤔

deleted user

お金に余裕があれば、あれこれ買うでいいのでは?🤣
推し活しているので、ガラクタと思われそうなものも色々買いますが、資産運用して数千万円まで金融資産を保有しているので、お金には困っていませんよ☺️

うちは大卒夫婦ですが、倹約家か散財かどうかは個人の価値観によると思います☺️

はじめてのママリ🔰

お金に余裕がある人はたかが300円を10円ガムのような感覚で買うこともあると思います🤔
それよりも与えられる喜びを与えてそうです。

ほし

めっちゃ関係あると思いますよ。
よく観察されていると思いました!
著名人もYouTubeなどでお金持ちは無駄買いは全然しないと言い張ってますし、事実そうだと日々感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。周りは院卒が多いですが、院卒の方は特に感じますね。みんな子供に無駄遣いしてないです。
    同じようなの持ってるでしょ?とか、遊園地では、追加で100円とから200円とかちまちました乗り物はのらせず、価値のあるものだけお金をだしたりします。

    • 1月16日