※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

発達に不安があり、幼稚園に通うことが憂鬱です。周囲との違いに落ち込んでいます。どうしたら良いでしょうか。

発達に心配があり今週から療育に通いますが、春から幼稚園の年少です。幼稚園には伝えていて心配しなくていい、補助の先生などみんなで見守るから大丈夫と言ってくれてますが、言葉がゆっくりで落ち着きがなく話を聞かない、みんなの輪に入れないので迷惑かけてしまうのが申し訳なくて落ち込んでいます。体験にも何度か行ってますが周りの子の落ち着きの良さや普通に会話していることに驚いています。

遊ぶ事が大好きでたくさん笑って子どものことは大好きですが、周りが見えて無さすぎて幼稚園に行くのが憂鬱です。

コメント

ままり

娘も幼稚園入園前には療育通ってました😊
娘も落ち着きなくて癇癪あってでも友だち大好きなので突き進んでいくので大丈夫かな〜と思いました💦
でも療育のおかげなのもあるし、年齢が1つとっただけなのに癇癪も少なくなり幼稚園では全く出てないそうです🥹
担任の先生も補助の先生も娘に付きっきりはできないですが、それでもきちんと見守ってくださってます😊
たまに迎えに行くと、なにができた、あれができなかったと報告もくれます。

友だち大好きなので遠慮なしに突き進んでいくのが心配だったんですが、集団行動をしていくうちに突き進むことはなくなりひとり遊びもするし女子同士でままごともしてるそうです😌

はじめてのママリ🔰

同じクラスに発達がゆっくりなお子さんがいて、その子の場合は補助の先生が常に付きっきりな感じですが、最初の保育参観の様子から、運動会などできることが増えていて、私も勝手に心の中で感動してます☺️👏🏻バスに座って乗れるようになっていた時も、母親でも何でもないに勝手に嬉しかったくらいです♪

先生方は保育のプロですし、お子さんもママと一緒だから発揮できる力と、離れるからこそ発揮できる力どちらも秘めてると思います🌱なので、心配なことは随時先生方に相談しながら、一緒にお子さんの成長が見守れたらいいですね😊

はじめてのママリ🔰

年少息子がいます👦

息子も幼稚園入園前から療育始めました🙋‍♀️

幼稚園に理解があってそのように言ってくれるなら大丈夫だと思いますよ✨

うちの息子もプレ(母子一緒)の段階では、みんなが円になって音楽に合わせて歩いてる時にど真ん中で大の字で寝ころんでいたり、椅子に座らずママの膝しか勝たんみたいな時期がありました😇

もともとプレに通っていた別の園にはやんわり断られたり入園決まるまでは気が気じゃなかったです🥲

息子は入園して8ヶ月ほど、今は発表会の練習、息子なりに頑張っているようです💪

幼稚園は毎朝のルーティン(片付け→挨拶→歌とか)もあるし、きっと馴染んでくると思いますよ!

まずは幼稚園がたくさん遊べて楽しいところ!って思ってくれるといいですね✨