
七五三のお参りを今週末に行っても問題ないでしょうか。昨年は余裕がなくできなかったため、早生まれのことも考慮して迷っています。
七五三について
令和3年2月生まれですが、今週末七五三のお参りに行くのはおかしいでしょうか?本来なら去年すべきだったのかもしれませんが、まだ幼かったのと私に余裕がなく、、可哀想なことをしてしまいました。ネットで調べてみたのですが数え年や満年齢など色々書いてあり、早生まれということもあってよく分かりませんでした。
小さいうちの和服と写真撮影もしてあげたかったですが、今週末行くなら正装をして神社でお参りをするだけです。
来年和服を着て写真撮りや両家呼んで盛大にお祝いしたいと思っています。
- ママリ(妊娠18週目, 4歳2ヶ月)
コメント

ママリ👦👼👼
息子もそんな感じですよー!
まだ七五三5歳のやってないです🙆♀️
やんちゃでおとなしく写真撮れないので、去年は諦めました😂
2月くらいにやる予定です!

はじめてのママリ🔰
七五三は今は数え年とか関係なくいつでも大丈夫なので、気にする事ないですよ✨
男の子は5歳だけしかやらないという方も多いですし☺️
大事なのは気持ちなので🫶
-
ママリ
コメントありがとうございます🙏
遅くなりすみません💦
気持ちが大事ですよね!
去年してなかったことにすごく罪悪感を感じていたのですが、、
すごく安心できるお言葉ありがとうございました😊- 12月5日

ゆず
うちの子令和3年3月生まれで先月七五三やりましたよー!
早生まれで去年はイヤイヤが凄かったので、あの状態でやる勇気なかったです😅
今もイヤイヤ継続中でパワーアップしてるので、かなり大変でしたが😔
全然おかしくないですよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます🙏
遅くなりすみません💦
娘さん先月されたのですね!イヤイヤパワーアップだったみたいですが、無事に終わったようでお疲れ様でした😊
経験談が聞けて良かったです♬- 12月5日
ママリ
コメントありがとうございます🙏
返信遅くなりすみません💦
同じ感じなんですね!安心しました。やはり写真は難しいですよね😂
来年チャレンジしてみたいと思います