もう挫折しそうです😂スポーツ系の習い事の予備知識ゼロなのですが、我が…
もう挫折しそうです😂
スポーツ系の習い事の予備知識ゼロなのですが、我が子はサッカーに興味あるようで、たまたま保育園のお友達の誘いを受けて(お友達は所属している)、良い機会だとサッカー体験行ってきました。(予備知識ゼロで伺った私が悪いです、、、)
所謂スポーツ少年団です。
サッカーの指導資格を持たれている父兄かがコーチや子守役をやられていて、体験に伺っても誰が誰だか分からず、年長集まれーって言われて行かせてとりあえず、体験で参加しにきたと挨拶は済ませ、コーチらしき方が「今日体験きた〇〇くんだよ」って紹介してくれて、初期の初期でボールを触るところから教えてくれました。素人幼児でもやれる内容で安心。
その日は2時間教わり、本人は大満足、親としてもこの感じなら続けたいなと思いました。
一月は体験してみてくれと言われたので、スケジュールをもらうと、ほぼ毎週4時間や、日曜夜19〜21時など、なかなかハードなスケジュール、、、土曜昼間の4時間の日に再参加さてもらおうかと思っていたところ、4時間の日は、大人数が集まる練習試合?らしく、先日体験した感じでは無いとのこと。となるとスケジュールからすると毎週毎週練習試合です。
とてもじゃないけど、ボール触りたての我が子にはハード過ぎます。。。たった一回の体験ではまだまだドリブルできてないし、
加えて夫婦ともにサッカーの知識も無し。教えるのは不可能です…。
勇み足過ぎましたかね…🥹
サッカーに興味のある子には、まず何をさせてあげたらいいのでしょうか?
我が子はお友達と同じ場所でサッカーやりたいようです。となるとこのチームに入部?するしかないのですが、ド素人親子に続けられるのか?
法人が経営してるサッカースクールなどに行かせるべきか?
ホームページ見てもクラブの構成というか、誰が頭かも分からないですし、幼児の練習試合とは?お友達のママさんが、誰が監督でコーチで子守してくれて、、、と教えてくれましまがたくさん居て覚えきれてないです😭
そして1番の不安は、保護者の役割が全く見えなかったことです。コーチ=パパ さん達、ママさんは…?一体どう関わっていかねばならないのか不安です。
別の習い事もしてるんですが、そちらは、まず申込みしたら、誰が代表で、誰が教えてくれて、こんな感じで練習して、年に何回大会があります、など組織や運営がわかりやすいもので、参加したサッカー…謎だらけでした😭
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
そう言うチームなんだと思います。
年長さんですか?
年長で2時間の練習も正直長いと思いますし、4時間なんて無理ですよ💦
ママリ
そのままサッカー続けて行く事を考えて小学生になってスポーツ少年団などの地域のとこに入る事も想定してるならもう年長さんだし、慣れさせても良いのかなぁとも思います。。かなりハードかとは思いますが😓
小学生の地域スポーツ少年団とかだと週4〜5の練習とかが結構うちの方では当たり前です💦
加えて土日にも試合だったりでかなり大変そうです。
たぶん地域のって誰がトップみたいなのはあまり無くて父兄さんがコーチなので予定が合わなくて来ないとかもあると思いますしみんなで皆を教えるみたいなチームなのかなぁと😅
なので、続けて行くつもりで今から慣れるという意味ではアリなのかなぁと。
ただ、最初からそこまでハードにやる必要も無いと思うので週1とかでゆっくりと練習出来るようなところがあるなら私ならそっちを選ぶかなと思います。小学生になって子供が本気でやりたいならスポーツ少年団にそれから入るでもアリかなと思いますし。
スポーツ少年団って普通の習い事って感じとは少し違う気がします😇
ぴぴぴぴ
4年息子が地域のサッカーいわゆる少年団みたいなのに入ってます!
小学生にならないと入れなかったので1年の4月から入ってます!
練習は平日は2日のみ。
土曜は練習だけど、試合になるときもあるし、土曜練習、日曜試合、土日どちらも試合とかになることもあるので、マックスで週4ですね!
こちらもパパコーチばかりで、一応トップの監督はいます!
が、体験に来たからと言ってそういう紹介とかはないです。
いつも監督がいるわけじゃないし、その日にこれるコーチがきて見ている感じで1人で学年もバラバラの30人くらいをみるって感じなので目が行き届いてるかも謎な日もあります🤣
母の役目は、練習当番が月1か2ヶ月に1回あるのと、試合の当番が数ヶ月に1度まわってくるかんじです!
あとは6年になると役員になって運営するほうに回らないといけないです!
コメント