愚痴らせてください💦もう旦那のことが嫌でたまりません。今日は調子が悪…
愚痴らせてください💦
もう旦那のことが嫌でたまりません。
今日は調子が悪いらしく、朝から夕方まで寝てました。
家事育児をやらないのは毎日のことですが、家にいられるとイライラします。
そして調子が悪いと言ってるのに、ジムには行きます。エッチもします。でも子供が泣いてても無視。お腹が張ってるって言っても、出かけたいけど疲れてるから運転して。子供は抱っこしない。
私は自分のご飯を食べずに子供にご飯をあげてるのに、横からこれよそってと茶碗を渡してくる。いやいや、子供はお腹すいて泣いてるんだよ?
8時半になって、急いで子供をお風呂に入れようと準備してたらリビングの電気を消してくる。まだ洗い物もあるし、子供も寝かしつけるんですが、自分だけ寝るんですか?あんなに寝たのに?
あまりにも自分勝手すぎてイライラします。そして悲しくなります。
自分に余裕がないから余計にイライラしちゃうし、子供にも当たってしまって本当に辛いです。
どうしたらもう少し余裕が持てるんでしょうか😔
- ありす(7歳, 8歳)
コメント
renapan
旦那って子供以上に手がかかりますよね😑😑私の旦那もそうです!
子育てしながらお腹の中でも赤ちゃんを育てて奥さんの事を大変だと思わないんですかね?!😤1回こっちの身になって欲しいですよねホント。笑
旦那さんがもう少し育児に協力的だったら心に余裕が持てて子供にももっと優しくなれるのになと私も思います(´:ω:`)
あんまん
それは、、お疲れ様です。
お腹の調子とか大丈夫でしょうか?
やはり、イライラはお腹にも悪いですが、ケンカできるなら(話し合いですね)しちゃった方が良いのでは?思いを話し合うことはできないのでしょうか?
旦那さんは、ありすさんのお子さんではないので、成人男性なので義務があります。子育てをする義務が。
-
ありす
お腹はやっぱり張りますよね😂
今まで大きな喧嘩を何度もやってきて、最近は私がイライラしてるのがわかると旦那がケンカにならないように別室に籠ります。
結局なんで私がイライラしてるのかわからないままなので、解決にならないんですかね😔
やっぱり子育ての苦労とか妊娠中の大変さとかは男の人は見ててもわからないものなんですかね。少しでも気づいて手伝ってくれれば感謝なんですが、、自分でも少し言って見ます😢- 5月4日
-
あんまん
男の人や昔の考えを持ってる人って、結構、口でなんでも言わないと通じないですよね😭優しく伝えてみるとかは、どうです?
私が旦那に試したのは、もうほんと子どもにいう感じですよね笑
お手伝いのものを2つ提示するんです。私はこれをやるんだけど、これかこれどっちかやってほしい、どっちがいい?とか🤔- 5月4日
-
ありす
そうですよねー😔
やっぱり気がついてもらえないんでしょうね💦
自分が辛くなってきていることをもう少し伝えて、少しでも手伝ってもらえるようお願いしてみます😊- 5月7日
-
あんまん
グッドアンサーに選んでいただいてありがとうございます😊
お腹も張ると辛いでしょうし、無理しない程度に行ってみてください✨お腹の張るリスクとかも旦那さんに伝えてみても良いかもしれないですね🤔- 5月8日
-
ありす
もう遅かったようで、切迫早産の診断がついて近々入院になってしまうと思います😢
旦那にもそれとなく言ってみましたが、自分が働いて養ってあげてるのにそれ以上求めるなと言われてしまいました😔- 5月8日
ニャン汰
そりゃ自分に余裕があってもイライラしますよ💨
-
ありす
そうなんですかね💦
私もすぐイライラしちゃって、大人にならないとだなぁと思いますが、やっぱりイライラしちゃいます😂- 5月4日
♡まさ♡
うちもです😓
今私インフルエンザかかっててダウンしてますがもぅホント邪魔で😱
昨日も呼吸苦がでたので片道一時間はかからないですが病院に連れて行ってもらいました。
着いた瞬間眠いといいだしイスに横になり爆睡…
調子悪い私放置され…
吸入をしてもらい会計まで終わって帰ろうとしたら
「眠いから駐車場で車の中で寝よ」
って言われ💧
余計悪化するしと思い調子悪い体にムチ打ち運転して帰りました💦
ホント自分勝手なのイライラしますよね😓
うちも子どもに当たってしまったりたまにしてしまうのでホントに申し訳ないです😱
なかなか余裕持つには旦那を存在感から消すしかないです(笑)
私はそれで耐えてます😂
-
ありす
体調大丈夫ですか!?妊娠中でインフルエンザなんて辛すぎます😱
えー、旦那さん、自分の睡魔より奥さんの心配してくださいよ!眠くても体調悪い奥さんに運転させて帰るなんてありえません😭😭
そうなんですよね😔子供が1番かわいそうですよね💦私も反省します😢
存在を消すのいいですね!私も昨日一緒に居たくなさすぎて、子供と2人で散歩に出かけました😊- 5月4日
りんごほっぺ
お2人目妊娠されてて、それですか⁉︎⁉︎
人様の旦那さんですが、勝手すぎますね‼︎
あんたが一番手のかかる子供だなオイ ぐらい言ってしまいそうです。 親の自覚が感じられません…
何の調子が悪いのか分かりませんね。仕事のイヤイヤか、ありすさんに構ってもらえず寂しいのか⁉︎
イライラや悲しいの、分かります。
私も我慢強い方と思うのですが、それは耐えられるのも限度ありますよ。
もし関係が良ければ、ご実家とかに、プチ家出の意味も込めて避難されてはどうでしょう⁉︎
ありすさん以外の誰かから叱ってもらってほしい所ですよね‼︎
-
ありす
義母から男は仕事をして稼いでくればいいくらいに言われて育てられたようで、結婚する時も義母からうちの子は仕事が大変だから育児家事は全部あなたがやりなさいと言われました😅
いつの時代の話してるんだって感じですよね😑
本当1番面倒臭いし、子供よりも自分優先なところにイラっとします。結婚当初よりはまだマシになりましたが、まだ他の旦那さんのスタート地点にさら立ってないと思います😱
実家にはたまに息抜きに行きます!実家ではみんなが可愛がって遊んでくれ、妊娠中の身を気遣ってくれ、お風呂も両親が入れてくれて本当に助かります😊帰ってきた時のギャップが凄いですよね😑笑
旦那は人の意見を聞き入れるタイプではないので、誰に言われても何も聞きません😭一度ケンカして話し合い、お風呂も手伝うと約束したのに約束を守ったのは数回でした😔- 5月4日
ありす
本当ですよね!
せめて自分のことくらい自分でやってって感じですよね💦私はあなたのお母さんじゃないんだよー!お手伝いさんでもないんだよー!って思います😥
お腹が大きいだけで、辛いとか思わないんですかね?1度変わってもらいたいです😑
確かに!そこまで望んでなくても少し手伝ってくれるだけで嬉しいですよね😂
私も余裕が欲しいです😢