
子どもが体調不良の際、義家族に預けたくない気持ちを旦那に伝えていますが、旦那は義家族に預けることを勧めています。皆さんは義家族に子どもを預けますか。
子どもが体調不良で保育園に登園できない時、義家族が「みてあげるよ!」や「かかりつけ医じゃなくてもいいなら病院行くよ」と言ってくれるんですが、正直あまり預けたくはないです。義家族に預けるくらいなら私が休もうと思い、旦那に「私が休むよ」と伝えても旦那は「みてくれるって言ってるんだからいいじゃん」と言ってきます。うざいです
みなさんどうですか?
快く義家族に子供を預けますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

みにとまと
体調不良だったら預けないです!他人に預けるくらいなら自分が仕事休んで子供と一緒にいます。

はじめてのママリ
預けないです!
うつってしまったら何言われるか分からないし……

はじめてのママリ🔰
たとえ実家だとしても風邪の子は預けられないです💦
いつどのように悪化するかわかりませんしうつす可能性もあるからです。

はじめてのママリ🔰
絶対預けないです!!
コメント