
トイレに行くのは好きなのに、実際にはおしっこが出ない子について相談したいです。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。どうすれば良いでしょうか。
トイトレ、トイレには喜んで行くのに全く出さないって子いますか?
来年幼稚園で、夏にトイトレ始めたのですが、トイレに行くことは好きで「おしっこ出る!」って毎回言ってるんですが、いざ座ると一度も出したことはなくトイレットペーパーで遊んで終わりです、、、
トイレ🟰遊ぶ場所、みたいな感じで一向に出してくれる気配ありません、、、
同じような子いますか?どうしたらいいんでしょう、、、
正直こんなに成功する気配無いならトイトレ休みたいのに、本人はトイレ行きたいと言うのでイライラが募るばかりです😭
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
朝起きて、お風呂の前、出たあと数時間後の出るであろう時に狙って行ったりはしてますか?
なかなか出せない子もいるので根気強くやるしかないんですよね💦
うちはおしっこ、うんちができたら自分で水を流せるというご褒美をつけたら出すようになりました🤣
はじめてのママリ
そういうタイミングで行ったりしてるのですが、手を洗った直後とかにおむつの色が変わってたりするんですよね、、、
確かに自由にトイレで遊ばせるより、ご褒美に取っておく方が本人やる気でるかもです!