コメント
ゆり
去年出産しました!パジャマは自分の家から持って来ました!夏に出産したのでワンピースタイプのパジャマやTシャツに短パンの部屋着なども着てました。
皆さんほとんど自分のものだったと思います。
アメニティは200円から300円くらいだったと思います。
タオルなども使い放題が契約できますが、基本家から持って来たりしたので何も契約してません。
マムアン
私もパジャマ持って行きましたが、上の子達もいて洗濯をお願いするのは大変だったので、病棟にコイン洗濯機と乾燥機(30分100円だったと思いました!)があったので利用していました😄利用されるなら、洗剤と必要なら柔軟剤持参されると良いかと思います😊
-
りんご
返信遅くなりました🙇♀️💦
病棟に洗濯機と乾燥機あるんですね!今回帝王切開になるので術後動けるか心配ですが、病棟にあるなら行けそうですね🤔
ありがとうございます🙏✨- 12月16日
-
マムアン
帝王切開で出産されるんですね!出産頑張って下さいね✨
洗濯機は談話室の入口向かいくらいにありました🧺
両替機はなくお釣りも出ないので、使用予定でしたら100円玉を多めに持参がオススメです😊- 12月17日
-
りんご
ありがとうございます😊
両替機もないんですね😱
聞けてよかったです!
100円玉持っていきます!
ちなみにマムアンさんは個室でしたか??- 12月17日
-
マムアン
私は大部屋でした!
入浴はシャワー室の予約をして、毎日シャワー浴びてました!
ドライヤーはナースステーションで貸してもらえるようですが予約制みたいです。
帝王切開ですと何度も行き来は大変そうなので持って行けるものがあったらドライヤーも持参されると良いかとおもいます😊- 12月17日
-
りんご
大部屋だったんですね!
私も今回は大部屋希望です!
ドライヤーも予約制は面倒ですね😓持参します📝
洗面台は部屋に1つをみんなで使う感じですよね?
トイレは部屋の外のトイレですよね?その時赤ちゃんて預けて行く感じですか??😶- 12月17日
-
マムアン
洗面台は部屋にひとつをみんなで使う感じでした。
ドライヤー予約制は面倒ですよね😅私はシャワー室にドライヤー持参して、予約の30分で時間が余ったときはシャワー室で乾かしてから部屋に戻ってました(シャワー室は個室で脱衣場があり、鏡とコンセント、椅子がありました)
トイレは、コットに寝かせた赤ちゃんといっしょに入れる広さになっていて、部屋に置いていかずに連れて行ってねと言われていたので、連れて行ってました。夜は、他の方も私もサッと1人でトイレ行ってました🚺- 12月17日
-
りんご
洗面台はやっぱりそうですよね💦
赤ちゃんいるし部屋でドライヤーも気を遣いますよね😣
トイレはそんな広いんですね!
いちいち預けるのは面倒だなと思ってたのでそれが聞けてよかったです!
夜は確かにガラガラ押しながら連れていきたくはないですね🫢
色々詳しく教えていただきありがとうございました💓
助かりました🙏✨- 12月18日
はじめてのママリ🔰
私も自分でパジャマ持っていきました!
私が入院してる時は自分のパジャマの人の方が多かったです。
1、2人くらいは病院の来てる方もいました。
-
りんご
コメントありがとうございます!
パジャマ持ってく人の方が多いんですね😳
ちなみにパジャマって毎日替えました?
タオルとかは家族に洗濯してもらわないと持たないですよね💦- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
2日くらいは同じの着てました😂吐き戻しなどで汚れてしまったときはかえてました!
タオルは日数分持ってって面会のときにその日の分を持って帰ってもらったりしてました。
最初は荷物パンパンですが帰りは軽かったので良かったです😂- 12月4日
-
りんご
返信遅くなりました🙇♀️💦
やっぱり2日くらいは同じの着ますよね!
タオルは日数分持ってったんですね!
お風呂は毎日入れますよね?
そしたらバスタオルも日数分てことですよね🤔
ありがとうございます🙏✨- 12月16日
りんご
コメントありがとうございます!
みなさん自分のものが多いんですね😳
いくつか質問したいんですが、
家族に洗濯とかしてもらいましたか?
あとパジャマって毎日かえましたか?お風呂は毎日入りましたか?
ゆり
洗濯は家族にお願いして再び持って来てもらうようにしていました。
個室のシャワーがあるお部屋にしたので体が辛くない日以外は毎日入っていました。
シャワーがない個室または大部屋の方は毎日入っていたのか分かりませんが、赤ちゃんを助産師に預けてシャワーを予約し入っていたと思います。
りんご
やっぱり洗濯お願いしないと大変ですよね💦
パジャマは数日着るとしてもタオルは日数分持ってくって大変ですもんね😅
家から聖隷まで1時間かかるので家族に頻繁に来てもらうことはできなさそうなのでタオルだけでも借りた方がいいかもですかね🤔
個室のシャワーある部屋にされたんですね✨
憧れるけど値段もすごいですよね🫠
色々詳しくありがとうございます🙇♀️
ゆり
1時間は遠いですね。入院時にたくさん持ってくるかアメニティで頼んだ方がいいですかね😅
出産頑張ってくださいね!!
りんご
ですよね🤔
とても参考になりました!
ありがとうございます😊💓