
2人目の子供を持つかどうか迷っています。経済的な不安が大きく、旦那は希望していますが、私は在宅での働き方に限界を感じています。意見を伺いたいです。
2人目をどうしようか迷っています…
今までは1人育てるだけでも大変で、1人っ子で良いと思ってました。
でも旦那が強く2人目を希望していて、私も元々は2人希望だったので迷い出してきました…
1番の悩みの種はお金です。
旦那37 私31
住宅ローンは約12万 35年ローン 去年買いました。
毎月私の給料分が貯金に回ってる感じです。
ざっくり家計簿をつけているだけなので誤差はありますが、毎月10万前後+ボーナスは貯金に回せているかなと思います。
旦那も37なので住宅ローンを繰り上げ返済するためのお金も貯めなきゃですし、子供を奨学金なして大学行かせたい、老後のお金も貯めないと…と思うと、2人目はカツカツで厳しいのでは…と私は思っています。
私は今は在宅でゆるく働いている感じです。
私にキャパがないので、フルタイムで働いてまで2人目が欲しいとは思っていません。
みなさんの意見を聞きたいですm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

🍨
とても貯金ができているのがすごいです!それも高額です💸✨
そのくらい余裕があるように見えるので2人目も大丈夫ではないかなと思いました!
私も3人目が欲しいと思いながらも金銭面、あとは旦那が来年から単身になるので厳しく考えられませんでした…
またお子さんが落ち着いてきたらフルでなくてもパートをしていけば大学までにお金も溜まっていくのではと思いました(^^)

ままりん
貯金は、だいぶしてる感じですよね^_^
中学受験するかしないかでも、違くなりますよね。
わたしは、2人幼児がいますが。切り詰めてます。
貯金2800万くらい投資600万
独身時代の貯金800万
で、なんとかやりくりしてます。
ローンが月13万で繰り上げ返済したいので貯めてます
コメント