※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィ
子育て・グッズ

年中さんくらいで多動や落ち着きのなさで療育通ってるお子さん、困りご…

年中さんくらいで多動や落ち着きのなさで療育通ってるお子さん、困りごとはどんなことですか?
息子は最近はスーパーなどで走らなくなったので嬉しいのですが、最近だと保育園の発表会の練習の時にくねくねしていて怒られたり、暴言が酷かったりします。お友達と言い合いになってお友達の手をつねったりもしました😞
お子さんの様子を教えてください。
診断ついているかどうかも知りたいです✨
よろしくお願いします😊

コメント

(´♡ω♡`)/

診断着いてます!うちの息子はお友達のことを衝動的に押したりすることですかね😥
悪気は無いけどやってしまうって感じの感多いです!

多動ですが最近は手繋いで歩けます!

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    療育の効果は感じてますか?
    うちの子はかなり反省していて自分を責めるので、保育園の先生からは心療内科や精神科を勧められて今探しているところです。

    • 2時間前
  • (´♡ω♡`)/

    (´♡ω♡`)/

    療育のせいかはめちゃくちゃ出てます!
    自分責めちゃうんですね💦
    うちはとりあえず謝っとけばいいや!みたいな考えで反省の色はいつもないんですよね😭
    みんなに怒られて泣いてもその時だけで散歩歩けば忘れるといいますか…🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

現在は年長で診断ついてますが、年中の頃のの様子を😊

うちは年中の頃は活動に関して大きな困り事は少なくて、時々行事の練習に飽きて離脱・ごく稀に手が出る(これは相手に原因ある場合が多かったです)くらいでした!

年長から困り事大爆発しました😭😭😭
うちの園は発表会の練習でくねくねしていても怒られる事はないので困り事として捉えていません。

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊
    年長さんではどんな困りごとがありますか?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

年長の息子。診断ついてません。

先生の話(口頭だけの説明)を集中して聞き続けることが難しい
お友達に嫌な思いをさせても気づかない(距離が近すぎる、声が大きすぎる、しつこく誘うなど)
喋りだすと止まらなくて、物事が進まない
身辺自立は一応してるけど、やり方が雑だったり物の管理が下手だったりする

息子のペースで日々成長してるのですが、学年上がるごとに求められるものがどんどん増えて、全く追いつけません。。

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊

    そうなんですね!
    息子さんは自分のしたことに感じて後悔するような発言とかありますか?うちの子はかなり自分を責めていて見ていて辛くて😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の行動がダメだったとわかったら、素直に反省することが多いです。
    すぐ忘れますけど。。笑

    療育先のお友達にもすごく自分を責めてしまう子がいますよ。
    見ていて辛くなるし、対応が難しいですよね。
    何か大きな壁を乗り越えようとして、一生懸命戦ってるのかなぁ。。

    • 1時間前
  • ミッフィ

    ミッフィ

    素直に謝れるの偉いですね😊すぐ忘れるの一緒です。笑
    うちの子は、〇〇なんていなくなればいい、怒られてばっかりだからとか、ちゃんとしたいのに〇〇の中にもう1人の〇〇がいて悪さするんだとか言って泣きそうになるので心配です💦保育園の先生には心療内科や精神科を勧められて今探しているところです🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉が過激で、聞いてる大人は揺さぶられちゃいますよね。
    「ちゃんとしたいのに、どうしても我慢できない。体が勝手に動いてしまう」的なことは息子も言ってます。
    自覚したことは成長だけど、本人はものすごく苦しいんだろうなって思います。
    いいお医者さんが見つかるといいですね。

    • 1時間前