※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌱
ココロ・悩み

新たに一卵性双子を妊娠したことに喜びと不安を感じています。励ましの言葉をいただけますでしょうか。

励まし、優しい言葉をください。

長男7ヶ月で、今下の子を妊娠しました。
今日病院に行くとなんと、一卵性の双子な
ことがわかりました。新しい命が誕生する喜びは
もちろんありますが、不安でたまりません。

同じような方などおられますでしょうか?
前向きになれるような言葉をいただけると嬉しいです。

コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

双子じゃないですがまるっと1歳差の
年子と6歳の3人育ててます☺️
子供3人がリビングにいるだけで
とーっても可愛いです!
双子だとすること2倍なので
大変かもしれないですが
大きくなっていくと少しずつ
余裕が出てくると思います🌷
まずはお身体を大事にお過ごし
ください🥺🤍

  • はじめてのママリ🌱

    はじめてのママリ🌱

    コメントありがとうございます🥹少し時間が経って、未来予想ができるようになってきました🥹リビングに3人、、たしかに可愛いですね🥰
    前向きに頑張りたいと思います!!ありがとうございます😭

    • 12月2日
🥐

うちは逆に双子の後一歳半違い(になりそうな)子を妊娠中です!
双子可愛いですよ😍
初めの3時間授乳の時はほんとに死に物狂いでしたが、今はおもちゃ取り合ったり、お互いの鼻に指入れたり笑
大変は大変なんでしょうけど、私もお気楽な性格なので2人を見て毎日笑ってます🤣

切迫とか管理入院もなく合併症もなかったです!
出産は38w1dで誘発剤を入れて38w2dに経膣で産みました!

  • はじめてのママリ🌱

    はじめてのママリ🌱

    コメントありがとうございます!!年子同じですね♡
    そうですよね!息子の時でも2.3時間おきの授乳大変だったのに双子ちゃんとなると順番に、、絶対大変ですよね😭
    その分、可愛い姿もたくさんあると思うのでわたしも頑張ろうと思います!!

    とにかく🥐さんのように健康に双子ちゃんに会えるように体調管理を頑張りたいと思います!!
    切迫とかならないように何か気をつけていたことはありますか??

    • 12月3日
  • 🥐

    🥐

    双子の授乳は1人終わったら寝てても相方起こしてあげてました笑
    自分の睡眠時間確保で笑

    ここだけの話、18キロ増えました🤣
    ほんとに何もしてないです!
    逆に気にしないで仕事とかもしてました笑
    後半は体重増えすぎたので1時間散歩してました😅

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🌱

    はじめてのママリ🌱

    なるほど!!!やっぱり、同じ時にミルクあげたほうがいいですよね!交互に起きてきたら余計にズレて大変になりますもんね😭💦分からないことだらけなのですごく参考になります!!

    私、長男の時に12キロも増えたのでもっともっと増えそう💦気をつけなきゃです💦😅

    なるほどー!!!なんか、まだまだだろうに、今からもうビビりすぎてあまり動いていない生活してます🥹気にしすぎも良く無いですね😅😅

    • 12月3日
  • 🥐

    🥐

    同時泣きは逆にラッキーと思ってました🤣
    吐き戻し多い息子の方が抱っこの時間長くなっちゃったので、娘には申し訳ない気持ちもありましたが、そんなこと言ってられなかったので🫣笑

    体重増えると助産師の指導が入るのでお金かかります💸笑

    何か病院の方で注意されなければ、他の妊婦さんと同じなのでいつも通りの生活でいいと思います!
    普通に夜勤とかやってました!

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🌱

    はじめてのママリ🌱

    そうですよね!もう、てんやわんやでそれどころじゃ無いですよね😭

    まだ病院も行き始めたばかりなのでこれから、体重等気をつけていきたいと思います😄

    • 12月3日
  • 🥐

    🥐

    毎日生きてればいいやマインドで過ごしてました🤣

    自分で気をつけられることって言えば体重くらいなので、気をつけるに越したことはないと思います☺️
    私は食べづわりで無理でした笑

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

私も今MDの双子妊娠中です。
上の子は4歳です。
まだ上の子も赤ちゃんなのに双子の赤ちゃんが産まれてくることが不安てことですかね?
近所に年子で下が双子のママリさんと同じ状況だった方がいます。
ほぼ3つ子みたいですっごく可愛いです✨
3つ子の知り合いも居ますが2人も3人も変わらないて言ってました!
私も双子妊娠にヒェ〜って感じですがなるようになるかなって考えてます😊
タラレバで不安になっても仕方ないので!
一緒に双子出産頑張りましょうね‼️

  • はじめてのママリ🌱

    はじめてのママリ🌱

    コメントありがとうございます🥹そうです!年子で生まれてくることに、よし!頑張るぞ!と思った時にまさかの双子だったので不安になってしまいました🥹でもたしかに、タラレバ言ってても仕方ないし、お腹に来てくれたことに感謝しながら楽しみたいと思います!一緒に頑張ります!!!!!😊

    • 12月2日
chibi

うちも次女と双子は年子です。
といっても双子妊娠がわかったときはもう1歳近かったのですが、私もまさかの双子だったのでびっくりですよね🥹

確かにリスクの話とか先行するのが不安要素の話ばかりなので不安になることも多いと思います。

でも可愛さもたくさんあります✨
なので何が不安なのか、その不安を解消していけたらいいかなと思います˙ᵕ˙⑅
お住まいのところに多胎児サークルなどはありますか?

または"NPO法人のつなげる"など多胎のママたちと繋がれる場所があるのでオススメします(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

  • はじめてのママリ🌱

    はじめてのママリ🌱

    コメントありがとうございます!!🥹

    ほんとにほんとにびっくりでした🥹自然妊娠で双子を妊娠する確率も調べましたがほんとに奇跡という感じですね☺️

    今日分かったばかりなのでまだなにも調べておらず、サークル等組織があることも知りませんでした!また調べてみたいと思います☺️

    友達が双子妊娠で早くから切迫で入院しているので、それを間近でみているので切迫にならないかなどたくさん不安はありますが、起きてもないことを心配しないようにします🥲コメント本当にありがとうございます!

    • 12月2日