無保険の車が中学生の自転車と衝突した事故について相談があります。警察は事故処理を行いましたが、今後の過失割合や当人同士の話し合いについて知りたいです。
車と自転車の事故についてです。
私じゃないですが知り合いが無保険で、自転車との
衝突事故を起こしました。私は助手席に乗ってました。
自転車の相手は中学生でした。
車側は大通りの信号が青だった為普通に走行していた所
川沿いの脇道からノンストップ猛スピードで
飛び出てきた自転車が車の横に衝突した事故です。
運転手に同情してしまうくらい誰が運転してても
避けれなかったと思います。
私が運転してたとしても轢いてたと思います。
こちらも動いていましたし、何よりこちらは
車なので車側が悪くなるのは分かってます。
こちら側も自転車側も止まれの標識はありません。
横断歩道でも無いです。
警察には事故処理をしてもらい、相手の中学生は
血も出ておらず、無傷だったので救急車は呼ばず
で終わりました。
ただ後日人身事故に切り替わる可能性もあると、
警察の方に話されてました。
あくまでも、警察は事故処理をするだけで
過失の割合は保険会社さんじゃないと分からない。
と言ってましたが無保険の車と、自転車の事故の場合
保険会社もクソもないと思うのですがどうなるんでしょうか🤔
運転してた本人と相手の中学生の親御さんは
連絡先交換してましたが保険会社が無いとなると
やはり当人同士での話し合いになりますよね🤔
- 姉妹ママ(3歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
なっち
当人同士か、
でも今の時代は自転車も保険加入を義務付けられているので、自転車側の保険会社と主さんの知り合いとの話し合いの末じゃないですかね??
はじめてのママリ🔰
個人同士です!
もしくはあちらが個人陪席や自転車保険入っていたらそちら側の保険会社です!
どっちにしろ全額自費なので大変ですよ~
-
姉妹ママ
あちらが保険加入しているのか
聞いてみた方がいいと伝えます!ありがとうございます!- 12月2日
はじめてのママリ🔰
無車検では無いですよね?それなら自賠責は絶対入ってるはずなので、相手の怪我の保証はされますよ。
-
姉妹ママ
無車検では無いです!
自賠責が降りるんですね、、
ありがとうございます!- 12月2日
優龍
自転車は
車両扱いなので
車だけ悪くなるってわけではないですよ。
最近
自転車が傷ついた車の損害賠償払うという事例もあります。
-
姉妹ママ
調べたら相手が子どもが高齢者なら尚更車の過失は多少軽くなると書いてました💧
本当にスピードをあまり出してなかった事が不幸中の幸いだと思います💦
ありがとうございます!- 12月2日
ママリ
私自身、
車と自転車の事故あります。
私は自転車でした。
車道の横(自転車走行)を直進作用としたら、左から車が来て轢かれました。
自転車もシャーと他の車まで飛び、轢かれました。。。
私の場合は相手の保険会社と私の弁護士での話し合いでしたよ。
わたし自身、そのまま救急車でしたが、
当日は病院に夫が到着するまで、相手側の家族の方が付き添ってくださり、
夫が相手の方と連絡先を交換し、後日、こちら側の弁護士に相手の御連絡先を伝えました。
1週間入院してましたが、
その間、何度かお見舞いにもお越しいただきましたが、
5〜10分、ひたすらすみませんと謝られて、
おかえりになる状況でした。
子供のシッター代や仕事を休んでいたのでその費用なども含めての慰謝料を保険会社から振り込みしていただき、
お相手の方からはお見舞いとして現金をいただきました。
受け取るべきではないと思いましたが何度もお持ちになるので、
弁護士を通して、もらうことにしました。
相手が弁護士へ依頼となれば、
弁護士通してになると思います。
-
姉妹ママ
当人同士よりも弁護士など通した方が絶対にいいですよね💦
ありがとうございます!- 12月2日
-
ママリ
当人同士でも、
口約束ですと怖いので
何か一筆書いてもらうとか、
サインしてもらった方が良さそうですね。
私は弁護寺が準備してくださった、今後、後遺症などが出た場合でも、追加で責任を求めることはしません。の、ようなものにサインして終えましたよ。- 12月2日
はじめてのママリ
車にドラレコはついてますか?無保険といっても任意保険に入ってないだけで自賠責は入ってますよね?
-
姉妹ママ
ドラレコは付いてないみたいなんです💦
任意保険は入ってませんが自賠責には入ってるみたいです!- 12月2日
姉妹ママ
やはりそんな感じですよね💦
ありがとうございます!