
赤ちゃんが母乳を飲むようになり、便秘が改善されてうんちの回数が増えたのですが、急に増えることはあるのでしょうか。
産まれてから母乳を吸うのがとくいじゃなくて
退院時にはほぼ完ミの母乳も少し吸わすぐらいで
やってたのですが、生後20日ぐらいの時の
母乳外来で母乳をしっかり飲めるようになったので
夜だけミルクの朝から夕方は母乳にかえました。
完ミの時は便秘で1日出ない日とかもあり
浣腸してあげることが多かったのですが
今日5回うんちでてて、
母乳にしたらうんちの回数増えるかもって言われは
したんですがそんな急に増えるものですか?
赤ちゃんのうんちって元々ゆるいから
下痢とかの判断がわからなくて、、
- れな(生後5ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
増えると思います!☺️あとゆるっゆるです!下痢とは??違いは?っていつも悩んでましたが下痢の時は本当にシャーシャーでいつものゆるゆるとは少し違うみたいです!

はじめてのママリ🔰
母乳だと本当にびっくりするくらいうんちでますよね😳授乳のたびにしてる気がします...笑
1ヶ月くらいだと下痢との判断わからないですよね💦基本ゆるゆるです。
-
れな
母乳にして、すぐではなくて1週間ぐらい経ってからなので下痢?とか思ったけど母乳に馴染んできただけですかね?
色は黄色だし大丈夫とは思ったんですが、、
ほんと!ゆるゆるです!- 12月2日
れな
やっぱ増えるんですね!
いつも1回とかだし水っぽくなったしで心配したけど大丈夫そうですね☺️