ふるさと納税で支払った金額が翌年の住民税から引かれるのは正しいでしょうか。貯金が苦手で、納税額を管理する方法について知りたいです。どのようにやりくりされていますか。
ふるさと納税って、購入金額くらいの額が翌年の住民税から引かれるってことであってますか?
凄い貯金が下手なので、一括で出ていくお金があると管理が面倒で…
例えば12末までに10万払ったとして、
来年からその分減った住民税を貯めて、
また来年の12末にその貯めたお金をふるさと納税に使えば、エンドレスでやりくりできるなと思ったのですが
どのように、皆様はやりくりしてますか?
貯金額は細かに把握してない方や、一括出てっても、特に計算してない方などではなく、
ふるさと納税使った分をきちんと把握したい人、また計算してる人への質問になります。
よろしくお願いします。
- む(1歳2ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
シュミレーションなどが間違っていないことを前提、ワンストップを使ったとして…
購入金額−2000円が来年の住民税から引かれます😊
む
ありがとうございます
そして年額➗12が、月の支払額ですよね?
例えば毎月住民税3万払っていて、来年から2万円になったら
ういた1万を毎月貯金すれば
いいですよね?
※あったらあるだけ使ってしまうタイプなので…
で約12万円ほどたまったら、
またそれを使って、
また翌年からその分貯金してのサイクルで回していけますでしょうか