
子供が中耳炎でも痛がる必要はない場合もあります。アデノウイルスの検査で正しい診断を受けています。
中耳炎について。
抗生剤を処方されるくらいの中耳炎って
子供は痛がりますか?
この前耳鼻科で切開するほどではないけど
中耳炎になってますと言われ
クラバモックスという薬をもらいました。
同時にアデノウイルスの診断も受けました。
しかし娘はすごく元気で食欲もあり
耳を痛がる様子もなく熱もなくいたっていつも通りなんです😅
2週間ほど前は熱が続いていたのですが
鼻水だけが治らず耳鼻科へ行くとその診断でした!
娘がいつも通りすぎてほんとにアデノなの?
中耳炎なの?!と思ってしまいます💦
アデノは検査してるので間違いはないのですが
こんなぐずりもなく元気なパターンもあるのですかね😅?
- ちは(7歳, 9歳)
コメント

とまと
うちは中耳炎よくなりますが
毎回耳鼻科へ行く度気付くぐらいで
本人はケロッとしてます😅

むーまむ*
中耳炎にも色々な種類があるようで、うちの子も何度か中耳炎になって抗生物質をもらい切開手前までいってますが、痛がったことも機嫌が悪かったことも一度もないです( ¨̮ )

退会ユーザー
息子が中耳炎しょっちゅうなります😅
赤ちゃんの頃は夜泣きが酷くて気づくことが多かったですが、最近は痛いと言えるようになりました。軽いと一晩寝たら痛みが引くこともあって、朝起きたらもう痛くない!と言いますが 耳鼻科に行くと中耳炎と言われて抗生物質出されます。あまり続くようなら途中で薬は貰わなくなりますが。

ままり
しょっちゅう下の子は中耳炎です💦抗生剤もずっと飲んでいますが愚図らずケロッとしてるときもありますよ。
カメラで見て腫れてるねーみたいな感じで気づきます。
さすがに耳垂れがひどく出る時は破ける時が痛いみたいで高熱とグズリが半端ないですけど😥
切開した時もあるけど、してもしなくても薬は同じのを処方されてます。

まめ
小児科・耳鼻科で働いています😀
中耳炎は2種類あって、急性中耳炎だと強めの抗生剤を服用します。痛みや機嫌が悪いなどがなくママは気づかなくても、先生が見たらすぐわかります!中耳炎は鼻から菌がまわることが多いので、鼻水出てたら要注意です😳
もうひとつ滲出性中耳炎は痛みはないので見逃しがちですが、放置すると耳が聞こえづらくなってしまうそうです💦
どちらにしても、中耳炎と診断されたら、症状が治まったとしても必ず経過を診てもらった方がいいと思います😉

コウノトリ@腰痛の継続率80%(天膳)
うちの娘は中耳炎だとめっちゃ機嫌悪いです( ;∀;)
だいたい、鼻水大量の風邪と一緒になるので、ムコダインで良くならない時は、耳も診察して貰ってます。
ちは
その時抗生剤処方されますか💦?
調べると痛い時や酷かったりすると
抗生剤での治療と書いていたので😓
痛がるよりケロッとされてたらいいんですけどね😅
とまと
出されますよ🙆❤
結構中耳炎でも確か二種類あって
痛い時とそう出ない場合があるみたいですよ!