
子供の虫歯があるのに、治療せず様子見をする理由は何でしょうか。心配です。
子供の歯医者ですが、、虫歯がある、なのに様子見ってなんでしょう????そんなことってあるんですか??
7歳の子どもです、
下前歯2本大人の歯です。
他は全部乳歯、
乳歯に2本虫歯があることが前からわかってるのに、何回行っても次もクリーニングと定期検診の予約のみ。治療をする気配なし、、
衛生士さんと子供が受付に帰ってきて、
まあ虫歯はあるんですけど、様子見ですねー
上の歯があまりみかけてないでふねー
しかいわれなくて💦💦💦😅
え、虫歯あるなら広がる前に治さない?と…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰!
削って治療してもまた虫歯になりますし、健康な部分まで削ってしまう、治療するほどの虫歯の進行度ではないとかですかね🤔
なんでもかんでも削って金属の詰め物しましょうの歯医者よりはいいかなとおもいます。
お子さんによっては治療中唾液が入ってしまうと何度もやり直しになってしまったり、虫歯治療して歯医者嫌いになってしまうこともあるので進行してなければ様子見はよくあります。

退会ユーザー
衛生士ですが、要観察歯かなと思います!
穴は空いてないけど表面が溶けてる状態なので、治療はしませんが厳密に言うと虫歯の状態です!
牛乳アレルギーがなければMIペーストおすすめですよ😊
再石灰化を促進してくれるので、穴が空く前の初期の虫歯だったら白濁が元に戻ったり、虫歯の進行を防ぐことができます🙆🏼♂️
-
はじめてのママリ🔰
MIペースト、初めて聞きまして、楽天で見て見ました!
4000円位で買えるものなんですね!あれは何として使うんでしょう?家で簡単な虫歯治療治療として塗る?歯磨き粉の代わりに使用?
どう言う用途で、いつ使いますか?😭- 12月1日
-
退会ユーザー
1500円くらいで買えますよ🙆🏼♂️
歯科医院でも扱ってるので、かかりつけ医でもおいてるかもしれないので聞いてみてください😊
歯磨き粉としても一応使えますが汚れを落とすものではなく、再石灰化を促すものなので、歯磨き→(うがい)→MIペースト(そのままor唾出すだけ)がいいと思います!
成分を歯に留めておきたいので、フッ素と同じでうがいなしで塗布後30分は飲食は控えてください🙆🏼♂️- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますー😭!!!
学校行く前と寝る前の歯ブラシとかで使えば良さそうですよね🥹
虫歯があると指摘された歯だけでいいのか、フッ素みたいに、全体に塗っても問題ないのですかね?🥺- 12月1日

フラワー🪻
歯科衛生士です。
7歳なら治療はしますが、
上の歯科衛生士さんと同じ意見です!
-
はじめてのママリ🔰
7歳なんですけど、どう言う意味ですか?🥹
- 12月1日

ぴ
うちの子は3歳のとき園の歯科健診で初期虫歯があると言われ、歯医者に行きましたが
歯医者さんからは
「定期的に通ってくれてるし、削るまでする必要はないと思うので様子見かな」と言われました。
私も最初
えぇーとおもいましたが
定期的に通ってさえいれば、治療すべきタイミングも教えてくれるかなと思い、任せています
はじめてのママリ🔰
様子見あるんですね!!
ありがとうございます😭