※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまぐる🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の男の子のベビーカー選びで悩んでいます。サイベックスのメリオカーボンとオルフェオのどちらが良いか、先輩ママの意見や使用感を教えてください。

ベビーカーについて皆さんに教えていただきたく投稿させていただきました。

現在生後5ヶ月の男の子です。

サイベックスのメリオカーボンかオルフェオにするかで悩んでいます。

メリオカーボン→対面式でよい、機能性高そう、ベビへの振動少なそう、キャノピー大きい
オルフェオ→コンパクトにしまえる、肩がけで運べる、メリオより押し心地は軽く感じた

メリオは3歳まで、オルフェオは4歳までとのことですがお子がいつまでのるかも不明なのでどちらを買うべきか悩んでいます。
今後のことを考えると値段も低い背面式のオルフェオで良いのかな?と思うのですが、今はまだ顔を見せてないと泣き出したりするのでしばらくは対面式じゃないと厳しいのかなと感じておりました。


実際に使用されている先輩ママさんたちのご意見や使用感を教えてもらえないでしょうか?
またどちらかを買った後に買い直しました!という方や意外とこっちのメーカーも良かったよ!など教えていただけましたら幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

コンビのベビーカーを買ったのですが4輪だと片手で押せない、操作が難しい、子供が重くなればなるほどもっと難しいですごくストレスが溜まり、エアバギーに買い替えました🙀🙀
2人目産んだときに3人目を考えていなかったので処分したのですが、1月に3人目が産まれるので次もまたエアバギー買います!

エアバギーの難点としては、コンパクトにならない、軽くない。って感じです。ベビーカーを折り畳んで持ち運ぶことが多い人には向いていないかも知れません😭

  • しまぐる🔰

    しまぐる🔰


    体重が重くなるほど押すのが難しいのはとてもストレスですね💦

    折りたたんで持ち運ぶことは多めなのでもしかしたら厳しいかもですがエアバギーは見てなかったのでみてみます☺️

    デメリットも教えていただきありがとうございます😊

    • 12月2日