※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めっこ
家族・旦那

義理母からのプレゼントが好みでなく困っています。服やお土産を贈らないように断る方法はありますか。

義理両親のプレゼントセンスが残念で悩んでおります。

娘の誕生日に義理母が
「私は男の子2人だったから女の子の可愛い服とか買ってみたかったのよね〜!今年の誕生日は服あげてもいい?」
と言われ、どうやら弟夫婦にも同じく過去に
服をプレゼントしていたようです。(弟夫婦も娘)

プレゼントは
アイエスベーのバルーン柄のワンピースでした。
可愛くないわけじゃないけど、
正直、好みではありませんでした。
こんな高級な服一枚なら、
もう少し安価な好きなブランド服を
複数、貰える方が良かったです。

義理母のセンスが失礼ながら本当に悪く、
たまに会うと不思議なセンスの服を着ており、
私の夫や弟からも「おかん何その服??」とか
びっくりされています。

過去にも貰った事があり、
沖縄土産のシーサーのTシャツと
クレヨンしんちゃんの絵が書いてあるTシャツ、
ドラえもんの靴下等々。

クレヨンしんちゃんもドラえもんも
うちはアニメ見ていないし、子供はよく知りません。
クレしんに関しては娘が「いやっーー」と拒絶。
シーサーも顔が怖くて、着ないと言われてしまいました。

うちの娘は3歳くらいから
服はこれがいいと選ぶようになり、
女子らしいデザインや柄が好みです。

娘自身の好みがあるし、気に入った物を着て欲しいので、
私も買う時は必ず娘にこれどう?って
聞いてから購入しています。

私の実母は理解があって、
女子だしあなたの好きなもの着せたいだろうからと、
自分チョイスの服のプレゼントはしてこないし、
おもちゃ等くれる時も
ちゃんとリクエストを聞いてきます。
実母も義理親からのプレゼント困っていたようで、
「趣味じゃない服は私、捨ててたわよ」って言っていました😅

服のプレゼントやお土産等はもう貰いたくないのですが、
なんて断ったらいいんでしょうか?
同じ様な方、どうしていますか?

というかプレゼント全般、
娘にも好きなキャラクターやおもちゃがあるので、
勝手にセレクトで本当困ってます。。。

女子を産めなかったからって、
私の娘にあれこれやめて欲しいです。。。

コメント

ままりん

もらって1回着させて写真撮って終了!ではだめですかね。それか直接会った時に娘さんに渡してもらって直に嫌がられるようにするか。荒治療ですけど😅

  • めっこ

    めっこ

    とにかく嫌がって着たくれないんです。
    Tシャツはパジャマしようかと思いましたが、パジャマも可愛いのじゃなきゃ嫌だと言って来てくれません。。。

    手渡しにして貰うっていいかもしれないですね。
    それなら娘がこの服嫌いって言ってくれそうな気がします!
    今度、直接会った時にください!って言ってみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 12月1日