※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あま
子育て・グッズ

生後10ヶ月の男の子について、運動と精神面の発達が遅いと感じています。お子様の同じ時期の様子を教えてください。

生後10ヶ月男の子です
運動、精神面ともに発達がゆっくりです👦

運動面ではずり這い、四つん這いになりキコキコと揺れていてハイハイ間近かな?という感じです。
お座りがらまだ手をついてしかできません。

精神面では、模倣は全くなく、後追い人見知りはありません。目も合いづらく低月齢から悩んでます

お子様の10ヶ月の頃の様子を知りたいです

コメント

ミルクティ👩‍🍼

手をついてしか座れないのが気になります…🥺

次女ですが、10ヶ月になるのに腰が据わらなかったので、療育に通っていました🥹

保健師さんに相談したら、「10ヶ月で腰が据わらないのはおかしい。病気の可能性も考えられるから専門家に診てもらったほうが良い」と言われました🥲
診てもらった結果、療育を勧められました😅
次女は筋肉がなくて腰が据わりませんでした😔

次女は10ヶ月の時、寝返りと寝返り返りしか出来ませんでした😣
模倣は、パチパチはしていました🥹

腰が据わっていないのが気になるので、専門家に相談したほうが良いと思います🤔

  • あま

    あま

    そうなんですね、保健師さんにはずっと相談済みで次の検診まで待とうと言うことになってます💦

    • 12月3日
まあ

お座り、ハイハイ、つかまり立ち
伝い歩きは9ヶ月頃からできるようになりました!

ずり這い飛ばしてハイハイでした!

後追いも人見知りもないですが
寝室の時だけままがいなくなると
泣きそうになります!

ぱちぱちやバイバイなどはできないです!
最近首を横に振るのがブームで
いやいやーっていいながら親が首振ると
真似するぐらいです!

あとはなにか見つけたり気になるものがあると、
あ!あ!って言ってます!

  • あま

    あま

    返信ありがとうございます!
    定型発達ですね☺️羨ましいです

    • 12月3日
ゆいまる

今は伝い歩きとハイハイで一日中動いてます!
後追い人見知り、うちもないです🥲
ぱちぱち、バイバイはできませんが🖐️をだすとタッチします。
悩みはとにかくじっとしてないので、幼児教室などで1人だけ動いてます😖みんな膝の上にじっとしてるのでうちの子はもしかしたら多動気味なのかなと心配しています。

  • あま

    あま

    動けるのが嬉しいんですね☺️
    男の子だと活発な子多いですよね☺️

    • 12月3日
かな

同じく模倣しません!!
私もとても悩んでおりました💦
発語はどうですか??

  • あま

    あま

    発語なしです!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

14日で11ヶ月になるのですが
ここ3日くらいでやっと手をつかずに座れるようになってました💦
だけどうちもハイハイしないしずり這いです!
模倣もないですし、後追い人見知りも全くなくて
本当に同じです😂
他の方の投稿などみてたら
心配になりますよね🥲

  • あま

    あま

    全く一緒ですね〜🥺💦💦
    ほんとに心配ですよね、心配してもしょうがないのわかってるんですけどけ🥲

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

うちも10ヶ月ですが、運動面でお座りどころかずり這いも微妙です。
首座りも5ヶ月と遅かったので大学病院に通っていて、経過観察になってます。
めちゃめちゃ心配です😭

  • あま

    あま

    うちの子も首座りが同じく遅かったです。首座り遅かったので運動面ちょっと心配だねって言われててやっぱりなーって感じです🥲

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません💦
現在10ヶ月で同じことに悩んでおります😢お子さんその後いかがでしょうか‥

  • あま

    あま

    返事が遅くなってしまいすみません💦

    • 1月13日
  • あま

    あま

    今月で1才ですが、腰はやっと座ったかな?という感じででハイハイは2、3歩いまだに移動手段はズリバイです👶相変わらず人見知りはしませんが、目は前より合うようになりました。母も認識してる感じはあります。ただ、やはり全体的に遅れてるなと感じるので今月大きい病院に受診予定です。

    • 1月13日