

ふふ
温かい状態から、ハンディ扇風機で冷ましてからあげてました。

はじめてのママリ
フーフーしたら親の虫歯菌移る可能性あるって聞いて、子供のものフーフーしたことないです。
ハンディファンでその都度冷ましてからあげてました!
最初の頃は量が少ないので置いといてもすぐ冷めると思いますが、温かいものを放置しとくのも菌の増殖とか気になって😂(今の時期なら大丈夫かもですが💦)

はじめてのママリ🔰
みなさんハンディファン😳
その考え浮びませんでした!!
いいアイデアありがとうございます!!
ふふ
温かい状態から、ハンディ扇風機で冷ましてからあげてました。
はじめてのママリ
フーフーしたら親の虫歯菌移る可能性あるって聞いて、子供のものフーフーしたことないです。
ハンディファンでその都度冷ましてからあげてました!
最初の頃は量が少ないので置いといてもすぐ冷めると思いますが、温かいものを放置しとくのも菌の増殖とか気になって😂(今の時期なら大丈夫かもですが💦)
はじめてのママリ🔰
みなさんハンディファン😳
その考え浮びませんでした!!
いいアイデアありがとうございます!!
「食べさせ方」に関する質問
離乳食の卵黄について。 卵黄の消化器官アレルギーの疑いがあるということで病院からの指示で2gから再スタートになりました。 本日卵黄をお粥に混ぜてあげたのですがもともと卵黄が嫌いなのでギャン泣きでそこからずっ…
卵アレルギーについて 離乳食初期に吐いたことがあり、消化管アレルギーだと診断されました。 (血液検査では、加熱卵はOKなレベル) もうすぐ1歳でこども園に入園するので、一応一部除去食として診断書を出してもらって…
離乳食の食べさせ方について。 今日から始めました!スプーンは口の中に入れるのではなく下唇と舌のところに当てて赤ちゃん自身が上唇でパクっとするのを待つようにと見ました。 多分月齢が上がればできるようになってく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント