※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育休明けが2月で、仕事に戻りたくない気持ちがあります。1人目の妊娠が不妊治療の結果だったので、2人目の妊娠を希望しています。

今日から12月。育休明けが2月。
残り2ヶ月しかない😭去年は今月仕事頑張ったら産休入れるって喜んでたな、、
1年あっという間😭仕事戻りたくない😭
不妊治療してやっと1人目妊娠できたので、また頑張って2人目妊娠して産休、育休欲しいな、、😂

コメント

はじめてのママリ

1年育休取るとそんな感じになるんですね😭‎

来年の今くらいには働いていると思うと悲しい。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生後1ヶ月の頃はまだまだ先だと思ってましたが、本当にあっという間です、、

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

育休延長はできないんですか???
保育園すぐ入れちゃう感じですか?!
1年は早いですね!
でも仕事も悪くないですよ⭐️仕事復帰あると思うから、子供と二人きりの子育て永遠に続く😂とか言う気持ちもおこらず、育休中の子育て楽しめる気がします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    延長できず、1歳になったらすぐ入れます😭
    早かったです😣
    確かにそうですね😌仕事復帰があるから、今の時間楽しもうって思います🤣

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、私は仕事も意外と悪くないなぁって復帰した初日から思いました!
    子供を保育園に預けられることも、想像していたより良かったです!子育ての悩みを他人が知らない間に解決してくれてる!1人で子育てしなくていいんだ!って。はっ!ってなりました!笑。
    時短と在宅組み合わせて、両立が無理が少ない様に働けたこともよかったかもしません!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!良い面もありそうですね😌確かに1人で子育てで悩む時もあります、、😣
    私もしばらくは時短勤務なので無理なく働けたらいいなと思います!

    • 12月1日
ママママリ🔰

1年間、育休取れて羨ましいです。
予定日2週間前まで仕事。産まれて2ヶ月後に仕事だったので。
保育園に昼休み授乳に通ったり、冷凍母乳たくさん作ったり。
お陰様で体重はすぐに戻りました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    予定日2週間前、産まれて2ヶ月で仕事復帰って凄いですね💦
    その時期ほとんど寝ていました、、😅
    確かに体重はすぐ戻りそうですね😭私はやっっと戻りました😅

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

明日から復帰です😭😭
本当にあっという間ですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明日からなんですね😭
    あっという間ですよね、、
    産休から戻りたいです、、

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

私もほぼ同じ時期ですね🫨

私も顕微授精で一月中旬に一歳で復帰です😭
ずっと家にいたいです🫨🫨🫨🫨🫨🫨🫨🫨🫨
あっという間に12月でびっくりです、、、最近毎日離乳食3回あげてたらすぐ一日終わって悲しいですww

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家にいたいですよね😭
    おまけに寒い時期に預けるのも嫌です😣😣
    本当に1日早いし、1週間なんてすぐ終わりますよね😭😭

    • 12月1日