※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
早起きは三文の徳
ココロ・悩み

マイナンバーカードを持っていない我が家ですが、資格確認書はもう届いているのでしょうか。子どもたちもカードがないため、これがないと病院に行けないのではないかと心配しています。カードを持っていない方には届いていますか。

マイナンバーカード持ってない我が家。

資格確認書?ってもう届いてるんですか😳?


見た記憶すらもない。。。。
やばい。。。子どもたちもマイナンバーカード
ないからこの資格確認書無いと病院だめくない??


カード持ってない方届いてますか🫨??

コメント

ママリ

資格確認書、9月〜10月くらいに届きました。
協会けんぽですが、私も旦那(子どもの分も一緒に)も、職場から手渡しで封筒をもらったので、旦那様がもらっている可能性がありますね。

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、マイナンバー持ってますが資格確認書ももらいました。

    • 12月1日
  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    えっっっ😳🌀

    仮に子どもたちのは旦那が持ってるとして。。。

    わたしが11月から転職したのですが
    保険証も変わるのでそしたら
    新たに届くということでしょうか。。。?

    • 12月1日
ママリ

うちの健保は、保険証持ってる方はまだ資格確認書届かないです。
来年保険証使えなくなるのでその時には発行して貰えます🙂

  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    こんなにもバラツキがあるんですね💦

    カード作ってない我が家が悪いですが
    今後病院いっても出来ないとなると困りますね😂💦

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    11月に転職されてるならママリさんは保険証届くと思います。

    保険証紛失すれば資格確認書は交付して貰えますが、発行手続きあるのでやはり日数はかかりますね😅
    私は健保側の人間ですが、国からの指導内容がコロコロ変わるのでどこの健保も大急ぎで準備してるのが現状です。

    • 12月1日
  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    ありがとうございます!

    今後1年間?は保険証のみで病院大丈夫なのでしょうか??

    混乱招くようなことばっかして
    ほんとに理解するのに苦労してます😂😂

    アナログで行って欲しいです笑笑

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    25年12月1日までは保険証使って受診出来ますよ。

    ただ、保険証だとお会計が20円高くなるかもしれません。(いつからか忘れてしまったのと、助成がある子供医療費は対象外かも?)

    うちも子供はマイナ保険証作ってないので、来年は資格確認書使う予定です。
    複雑すぎて難しいですよね💦😭

    • 12月1日
ゆかち

今の保険証なくしたら今すぐには発行してもらえないって旦那さん言ってました💦
子どものとかなくさないようにしないと!

  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    保険証はわたしが管理してるので
    大丈夫なんですが、資格確認書?とか
    マイナンバーカードを
    持ってない人がプラスで出さないと行けないようなのが
    届いてるかどうか定かでなくて😂😅🌀

    • 12月1日
  • ゆかち

    ゆかち

    今のところ保険証だけで大丈夫ですよ!
    プラスで出さなきゃいけないんですか?😱
    めんどくさいですね💦

    • 12月1日
  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    わたしも理解してないんですが😅🌀
    旦那はともかく子どもたちと作り行こうと思いました😅😅

    • 12月1日
  • ゆかち

    ゆかち

    うちはギリギリまで保険証になると思います!
    マイナンバー作りたくないみたいで💦

    • 12月1日
  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    そうなんですよね💦💦

    タイミング見て行こうと思います。。。
    ありがとうございました!

    • 12月1日