
年子がいる方に質問です。育休中に妊娠し、2人目が幼稚園に行くまで専業主婦を考えています。保育園が主流ですが、世帯年収はいくら必要でしょうか。
年子がいる方に聞きたいのですが1人目育休中に2人目の妊娠が分かり、
復帰はせず2人目が幼稚園に行く3歳までは専業主婦の予定です
同じような方いますか?あるいはそうだった方いますか?
私も旦那も保育園に通ってなかったのもあって
幼稚園からでいいかな、と思ってるのですが
今は保育園から通わせるのが主流みたいな気がしてて、、
ただ、共働きじゃなくて給料大丈夫なのか!?と🤔
世帯年収いくらくらいあれば専業主婦でやっていけるものでしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 生後8ヶ月)

🐰
はい🙋🏻♀️私もその予定です!
支出がいくらかによって違うと思います(我が家は賃貸、ローンなし、車なしです)が、主人の給与だけでやっていけそう(今も私の育休産休手当は全額貯金に回しています)だと想定しています。
が、このご時世、値上げラッシュで生活費が去年と比べても1〜2万ほど上がっていますので不安はあります🫨
コメント