1歳の男の子の発達について心配しています。新生児の頃から抱っこや目の合わなさ、落ち着きのなさなどが気になり、発達障害の可能性を考えています。周囲の反応や比較に悩み、相談できる相手がいません。どうすれば良いか分からず不安です。
1歳0ヶ月の男の子です。発達障害や自閉症なのではと心配しています。※発達の事を書くので、気になる方は見ないでください。批判的なご意見もいりません。
新生児の頃からおかしいなと思うことが多々ありました。1歳を過ぎ、更に他の子と違うなと思うことが増えています。ネットで調べた自閉症や発達障害の特徴に当てはまることが増えていく一方です。誰にも相談できず(相手にされず)なので、ここで吐き出させてください。
・新生児の頃から抱っこで物凄く反り返ります。眠い時じゃないとまともに横抱き出来ませんでした。今でも抱っこで反りますし、キョロキョロしてじっとしていられません。
・これも新生児の頃からですが、足に力が入っていてピーンとしている事が多かったです。力もかなり強いです。
・背ばいがひどく、首でブリッジを長いことやってました。
・目が合いません。じーっと見てくることがありません。呼んでも振り返りません。
・手を握られるのを嫌がります。
・おすわり出来たのが9ヶ月と遅く、おすわりとハイハイよりも先につかまり立ちしました。
・とにかく落ち着きがなく、おもちゃは取っかえ引っ変え、じっとして遊べずすぐ動き回ります。ご飯の時もじっとしていられず立って食べます。
・すぐ姿勢が崩れます。体幹弱めだと思います。
・最近偏食ぎみで、豆腐とヨーグルトなど白い物を好んで食べます。
・授乳するとこちらが引き離すまでずっと吸い続けます。寝る前や夜中は平気で30分咥えてます。
・こちらが言っていることが伝わりません。言葉の理解があまり無いように感じます。特にダメが全く分かりません。
・逆さバイバイ、時々クレーンあります。
・何でも口に入れます。服のボタンは髪ちぎります。
・小さな穴や埃をすぐ見つけます。また穴をずっと気にしていじっています。
・眠りが浅く、物音で起きます。背中スイッチもすごく敏感でした。
今思いつく限りです。一方で人見知りや後追いはあり、指差しもします。あやすとニコニコと笑ってくれます。ただ、違和感がずっと無くなりません。気にしないようにしよう、考えないようにしようと思っても無理でした。私や旦那の両親に会いに行くと「(私達と比べて)こんなだったかな?」「こんなことしなかったのに」と言われ、遠回しにこの子変だよと言われているように感じて、会わせるのが怖いです。また支援センターで他の子を見るとどうしても比較してしまい辛くなります。旦那は仕事で普段の様子をあまり見ていないので相談出来ません。以前保健師に相談しましたが、当たり障りのない事しか言われずです。誰にも話すことも相談することも出来ません。可愛い我が子には変わりないですが、もし何かあったらどうしようと考えてしまいます。もうどうしたらいいか分かりません。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
ご主人に気持ち聞いてもらうのが良いと思います🥺
仕事でなかなか育児に関われないかもしれないけど、同じ親なので情報は共有したほうがいいし、夫婦として一番近くで支えてほしいですよね。。
おもちゃ取っ替え引っ替え、食事のとき座れない、1歳前後からの偏食、授乳ずっと吸い続ける、ダメが伝わらない、クレーン、何でも口に入れる、小さな埃などを見つける、背中スイッチ
👆
ここらへんはうちも同じです。
下の子はうちの子もまだ1歳なので判断しようがないですが、上の子に関しては特に障害等なく定型発達です🙇♀️参考までに…!
はじめてのママリ
もう一度市の保健師さんに相談、もしくは支援センターの先生に相談することは出来ないですかね?
保育士をしていますが1歳というところなのでまだ診断もつけにくいところもあると思います。
検索魔になりすぎるのも不安を煽るだけなのでもうやめて今は我が子の成長を長い目で見守りましょう。
たとえ、発達障害だったとしても今は支援も沢山あり改善する方法や子どもが集団に行った時に困らないようにする方法はいくらでもあります。
確かに支援は年齢が早い方がいいですが、2歳くらいからのプログラムが多いので今どうこう動くことは難しいとは思います。
何かあったとしてもそれを手助けできるのはお母さんしかいません。何かあったとしてもそれを支援できるように動くことが大切です。
我が子の個性なんだなと思って今は毎日の成長を見守りましょう!
コメント