

noripi111
新生児とか関係なく、その子に合わせていいと思いますよ🤗

3人のママリ🔰
こちらから時間で区切らず、赤ちゃんのペースに合わせて起きて欲しがったらあげるでいいと思います。
寝ていたらラッキーと思って自分も寝ちゃうくらいでいいと思います!

みー
うちも産まれたばかりの頃、起きてる時はずっとギャン泣き、寝たら授乳しようと思っても起きないしって感じでした😇
多少時間がズレても飲む時は飲むなら大丈夫だと思います😀
noripi111
新生児とか関係なく、その子に合わせていいと思いますよ🤗
3人のママリ🔰
こちらから時間で区切らず、赤ちゃんのペースに合わせて起きて欲しがったらあげるでいいと思います。
寝ていたらラッキーと思って自分も寝ちゃうくらいでいいと思います!
みー
うちも産まれたばかりの頃、起きてる時はずっとギャン泣き、寝たら授乳しようと思っても起きないしって感じでした😇
多少時間がズレても飲む時は飲むなら大丈夫だと思います😀
「授乳時間」に関する質問
生後1ヶ月の子を完母で育てています。 頻回授乳です。 夜は割と2.3時間まとまって寝てくれることが多いのですが お昼間はあまり寝てくれません。 (私もやりたいことがなにもできず、、) きっと眠いのに寝れなくて ご機…
産後、ママさんの睡眠時間どれくらいですか?? 夜泣きがひどく、夜中は一睡も出来ていません。 朝やっと寝静まり、次の授乳まで2時間ほど睡眠、 起きて、授乳、お世話などをして、次の授乳時間までの1時間半程寝ていま…
授乳時間の30分前から泣くようになってきました 大体3時間持っていたんですが、ここ数日最後の授乳(母乳の時間)から2時間15分過ぎたあたりからぐずり始めます。 混合ですがそんなに母乳出ていないと思うので足りてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント