※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

節約を意識している方は、ディフューザーを購入しないのでしょうか。子どもが友達を連れてくるため、部屋に置いていますが、すぐになくなり、もったいない気がしています。玄関やトイレに置きたいと思っていますが、皆さんはどうしていますか。

節約頑張ってる方は部屋のディフューザーとかは買わないですか?😅

子どもの友達がよく遊びにくるし、ママもその時に一緒にきたりするのでディフューザーはいつも置いてます。

でもわりとすぐなくなってしまうし、もったいないのかもと思うようになりました。
やっぱり節約意識されてる方はそういうのって買わないですか?

なんとなく玄関とトイレくらいには置きたいなーにおい気になるし…と思うんですが、どうしてますか?

コメント

あづ

うちは柔軟剤ビーズ使ってるので、それをケースに入れて玄関に置いてます😂
元々買ってたんですが、あっという間になくなるので…

はじめてのママリ🔰

玄関、トイレ、洗面所には
匂いのヤツ置いてますが
ほかは置いてないです!
リビングとかはにおいあると臭く感じちゃって💦

はじめてのママリ

置いてるのはトイレとキッチンだけで、特大無香空間です!長持ち!笑

な

わかります🥹
置きたいんですが減り早くてコスパ悪い気がして、ルームスプレーいただいたので誰かが来る前にシュッとしますが香り強いし何時間かは持続するのでけっこういいです🤝🏻

あや

うちのトイレはトイレスタンプの香りです!😂
掃除も兼ねてるので一石二鳥かと!笑

はじめてのママリ

まとめての返信で申し訳ありません💦
みなさんいろいろ工夫されてるんですね!
私も考えたいと思います☺️
ありがとうございました!