
年中の娘がやんちゃな男の子にいじめられています。これは子ども同士のよくあるトラブルでしょうか、それとも心配すべきことなのでしょうか。
年中の娘のクラスにやんちゃな男の子がいます。
娘は、一度頭を叩かれたり、大嫌いと言われたり、よくわからないことで怒られて泣かされたり、娘の仲のいいお友だちに娘と遊ぶなと言ったりしているようです。
娘はいい子だよと言うのですが、わたしや旦那はそう思いません。
他の子にも意地悪したりしているみたいです。
娘は大人しいタイプなので、わたしが心配しすぎなのかとも思ったりするのですが、皆さんは、これくらいは子どもならよくあるトラブルですか?
それとも心配するレベルのトラブルでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
意地悪してる子は子供が良い子と言っても私は絶対許しません!!!笑
先生は何か対応してくれてないんですか?

はじめてのママリ🔰
似たようなことがあった時、担任の先生に相談しました!
相手の子を責めるような言い方ではなく、少し気になっているのですが…というような言い方にしました!
-
はじめてのママリ🔰
先生に相談したら、見ておきますと言われました。
ですが、子どもの数も多いので見られていないところももちろんあると思うので心配です😅- 11月29日
はじめてのママリ🔰
先生からは、見ておきますと言われています😅
でもそう言う子って、先生が見ていないところでやりますよね😅