※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんについて、お風呂と2回目のご飯の順番はどうしていますか。また、リッチェルのマットが小さくなったので、新しいものについて教えてください。

生後8ヶ月、もうすぐ9ヶ月です!

離乳食がいま2回食なのですが、
みなさまはお風呂と2回目のご飯はどちらが先ですか?

また、お風呂を今はリッチェルのピンクのマットにのせて洗っていますがもう大きくて足がはみ出てます😂
そろそろ新しいものを買おうとおもうのですが
みなさまはどのようにいれてますか?🥹

おすわりはひとりでできます!

コメント

deleted user

私は朝昼で終わらせちゃうのでお風呂が後です。
3回食ももうすぐ始めますが、17時の予定。お風呂→出て寝るのルーティンは崩さない派です😊

お風呂は洗い場にバスマット敷いて自由にさせてます😀

u

ご飯先です!
めちゃくちゃ動くので、生後4ヶ月あたりからずっと胡座かいた足の中に座らせて洗ってます笑
アップリカのバスチェア買うか迷ってます

ままり

その頃はご飯の後お風呂に直行してました🛁*。

洗う時は大人が風呂椅子に座って膝の上に乗せて洗ってました。

はじめてのママリ🔰

ご飯でなにかと汚れるのでお風呂はご飯の後にしてます🛁
お風呂ではアップリカのバスチェア使ってます😆
背もたれの調節ができるので座って使ってます😁

ママリ


お返事遅くなりすみません💦
参考になりました!
ありがとうございました☺️