※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子どもがトイレに行きたがらず、オムツに履き替えています。トイレに座りたくなるまで声かけは控えた方が良いでしょうか。

2歳5ヶ月です。

トイレに行きたがりません。

パンツを履かせている時は
おしっこもうんちもしたくなるとオムツに履き替えます🤣

本人がトイレに座りたくなるまでは「トイレ行ってみる〜?」等の声かけをしてみるくらいでいいでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ

いいと思います🙆‍♀️
尿意、便意わかっておむつ履き替えてるなら、それがトイレになるだけですし!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    焦らず息子のペースで見守ります🚗🚗

    • 11月29日
はじめてママリ

したくなるの教えてくれるのすごいですよ!!娘は全く教えてくれずに、出てる?って聞いても出てない!と答えます。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    「今はオムツ履いてるからしていい?」等と聞いてきます😂

    ありがとうございます😭
    見守りたいとおもいます🫡🫡

    • 11月29日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    えっー!!!!すごい👏👏👏👏もうそれだけだ私からすると優秀🤣

    • 11月29日