※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

よければご意見聞かせてください!息子がこの度発表会で「11ぴきのねこと…

よければご意見聞かせてください!

息子がこの度発表会で「11ぴきのねことあほうどり」の劇をします。

記念にクラスの子もちょうど11人なので、わたしの勝手な趣味ですがパンチニードルでストラップを作って渡したらどうかな、と思ったりなどしています。

ねことあほうどりに分かれてやるそうなのですが、デザインとしてどうしたらいいか、と考えているのでアドバイスいただけたらと思います。

①みんな同じ表情のねこにする
②みんな違う表情(絵本のまま、たいしょう役の子はたいしょう)のねこにする
③劇の役のまま、ねことあほうどりにする
④そんなものは渡さない

普段の園生活では、どこかの家庭でお野菜がたくさんできたらお裾分けがあって給食に反映されたり、クリスマスやハロウィンなど地域の方からのケーキやお菓子の差し入れがあったりします。
いち保護者からというのは目の当たりにしたことはありませんが、うちは普段から息子の持ち物(リュックや保育園グッズ、マフラーなど)わたしが手作りしているので、わたしがそういったことに長けている(好きで作っている)ことは知られています。

子供同士は親のアシストつきで手紙交換などをしています。

どう思われますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

トラブルになるかもしれないのでやめとくのが無難かと思います💧

ななな

私もハンドメイドしますが、私的には④です!

やるとしても、
ご自身で渡すのではなく、先生に許可をとり先生を通して渡してもらうなら良いと思います🥺
直接だと、お礼しなきゃ…って思ってしまいます💦
①が良いと思います!

ママリ

私的には④です…😥
お返ししなきゃかな〜と悩んだり、どこかにつけなきゃかな〜と悩んだり💦
ハンドメイド品て頂いてもいつも悩みどころが多いです。
ママ、子供共にすごく仲良しならアリかもですね

どうしても皆んなに渡したいなら①かな💧

オリ子

④ですかね〜💦

食べ物やお手紙はもらった側に扱いが委ねられるので全然いいですが、ストラップをいただいたら、作った方にその気がなくても付けなきゃいけないかなってプレッシャーを感じてしまいます😅
娘は特に自分の好みの物じゃないと身に付けてくれないので…😭

冷たいようですみません😣

ママリ

みなさんコメントありがとうございます🙇

確かにもらう側からすると扱いに困るものではありますよね…💦
普段息子の持ち物を見て、いいなあ、作ってほしい、などと言われることがあったので、また息子からのリクエスト(お揃いブーム)でもあったので調子に乗るところでした😰😰

率直なご意見が聞けてよかったです!ありがとうございます!