
コメント

3-613&7-113
古い(履いてた)オムツのサイドを切って半分に折り、外側?にお尻乗せてます。
一歳なら、衛生的に嫌だなって思ったら途中から立っちさせて履かせてました。
ペットシート使う時は、オムツ替えの途中でシートを折って綺麗な部分にお尻が乗るよう工夫したりはしてました。
3-613&7-113
古い(履いてた)オムツのサイドを切って半分に折り、外側?にお尻乗せてます。
一歳なら、衛生的に嫌だなって思ったら途中から立っちさせて履かせてました。
ペットシート使う時は、オムツ替えの途中でシートを折って綺麗な部分にお尻が乗るよう工夫したりはしてました。
「おむつ替え」に関する質問
9ヶ月前後、子供の機嫌について 後追いが始まり、家事のためどうしても構えない時があります。 1日のなかで足にしがみついてマンマ〜と半泣きしてる時間が合計30〜1時間くらい? 半泣きからのギャン泣きタイムが10…
おむつ替えを10時間くらいし忘れてしまっていたようです。主人が変えてくれていたとばかり思っていた時間もあったのですが勘違いだったようです… おむつはパンパン、うんちもしており服はべちゃべちゃ。 ポリマーが直径…
息子が最近おむつ替えの時、お風呂の時に陰部を触ります。 触りすぎて赤くなっており、金玉の筋の2箇所ほど切れています。 病院に行った方がいいのか、ワセリンを塗って様子見した方がいいのか....
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
途中から立っちさせる発想なかったので、やってみます😊いいですね👍