
生後4ヶ月の赤ちゃんが熱と手足のプツプツで小児科に行きましたが、手足口病ではなく、白血球が少し高いと言われました。ミルクも母乳も飲まず、泣いてばかりです。脱水が心配で、明日また小児科に行くべきでしょうか。
もうすぐ生後4ヶ月になります
朝方から熱があって手足にプツプツできてたのでもしかして…?と思い朝イチ小児科に行きました。
ですが手足口病ではありませんでした💦
周りに手足口病はいません。
採血もして少しだけ白血球が高いと言われました。
ミルクよりの混合なのですが、ミルク一切飲まず…
母乳も飲まなくて。
両方ともくわえてくれません。
ずっと泣いてて飲まず、泣き疲れて寝るを繰り返してます💦
どうしたら飲んでくれますでしょうか、、、
このまま飲まずにいたら脱水にもなりますよね。
明日また小児科に行った方がいいですか?
- きち(生後8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
飲まない話は小児科で話してないのであれば再度病院に行って話した方がいいです!
もしかしたら入院して点滴とかになるかもですが…

はじめてのママリ🔰
お子さん小さいので心配ですね💦私ならまた明日小児科に行きます🥺
飲みたがらないなら喉がどうかあるのか…口の中痛い可能性もあるので手足口ありそうな気もしますよね🤔
皮膚科に行ってみるのはどうですか?👀
-
はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月の子なので、今から間に合えば皮膚科受診がいいような気がします👀
- 11月28日
-
きち
喉は赤いねって言われました💦
さっき口の中見たらプツプツあるように見えて💧
とりあえず受診するのが1番いいですよね!
皮膚科でも診てくれますかね?
頭の中に入れておきます!
ありがとうございます🙇♀️- 11月28日
きち
小児科行く前に母乳すこーしだけ飲んだくらいで(先生に伝えました)、帰宅してからはミルク2回作ったんですけど、少しだけくわえてあとは飲まず…
先程スプーンで少しだけ飲ませました💦
夜間に行った方がいいですかね?
それともこのままスプーンで頑張って飲ませて朝イチで小児科ですかね…🤦♀️
はじめてのママリ🔰
朝一病院で大丈夫な気がします😭
うちの子が飲まなかった時は辛うじて哺乳瓶だと飲んだのでお子さんが飲んでくれる方法で地道に飲ませるのがいちばん安心かと思います😭
きち
朝一で行きたいと思います!
そうですよね、地道に頑張ります💪
ありがとうございます😊