※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🔰
妊娠・出産

計画無痛分娩について、流れや痛みの体験を教えてください。普通分娩との比較も知りたいです。麻酔やその後の回復について不安があります。

3人目、計画無痛分娩を検討しています!

計画無痛分娩を経験された方、
流れとか、分娩中、分娩後の痛みとかいろいろ
教えていただきたいです!

普通分娩も両方経験がある方は、
無痛のほうが楽だったとか、回復も早かったとか遅かったとか、比較して教えていただけるとありがたいです!

記憶に新しい2人目の出産のときは、
予定日超過し促進剤内服して入院、
分娩時間1時間のスーパー安産でしたが、
それでもめちゃくちゃ痛くて、
1時間が何時間にも感じて、
当たり前なんですが、
産後もすぐ後陣痛、おっぱい、股の傷口、しばらく
いろんな痛みとの戦いで、
もう3人目は無痛が良い〜!と思ってしまいました💦

分娩は楽でもその後の回復が遅かったりするのかなとか、
麻酔のときやバルーンを入れるのも痛いのかなとか
いきめず吸引になってしまうのかなとか、
痛みに弱すぎて怯えています😂

コメント

ママリ

1人目は普通、2人目は無痛にしました!
私はバルーンは痛くなくてちょっと違和感あるくらいでした!麻酔もチクッとはしましたが我慢はできました。
早くに麻酔を入れるとピークで麻酔が切れちゃうかもと言われたので、ちょっと痛みを我慢してから麻酔を入れてもらったら陣痛の早さに追いつかず笑笑
結局麻酔が効かず普通分娩と同じ痛みでした🤣🤣

経産婦さんははやめに痛み申告することをオススメします!!!

  • さくら🔰

    さくら🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます😊
    人によるとは思いますが、バルーンと麻酔は我慢できる痛みだったんですね✨
    麻酔が効かなかったのは悲しいですね😭
    出産が早く終わるのであれば、最悪麻酔間に合わず普通分娩でもいいやと思っているので、より計画無痛の希望が強くなりました!
    ありがとうございました😊

    • 11月28日
てんまま

3人目で初めて計画無痛を体験しました(^^)
麻酔との相性がいいのか、本当に無痛でした!!
上の子立ち会ったんですが、いきんでいるとき以外ずっと笑って会話できるくらいです!
汗1つかかなかったので、化粧も崩れなかったです(^^)

バルーンいれるときと、麻酔の注射、麻酔する前までの陣痛(放置されすぎて気付いたら8センチまで開いていました)はそこそこ痛かったですが
だからこそ陣痛は無痛でよかったーって思えました。麻酔が切れても会陰が異常に痛いとかなく、後陣痛の痛みが今回のお産でピークでした!

あと計画だったので、入院から退院までの子供たちの予定を念入りに組んだり、準備を完璧にできたのがよかったです(^^)

  • さくら🔰

    さくら🔰

    麻酔効いたんですね❗️羨ましいです❗️❗️
    お子さんが立ち会えたのも羨ましい✨
    2人目は後陣痛が痛くて眠れなかったので、次も怖いです💦💦
    そして、予定日超過して周りからもまだかまだかと言われ、お腹も苦しすぎて辛かったので、計画無痛だといろいろ安心できそうです✨

    麻酔が効くと上手くいきめず、吸引することが多いと聞いたことがありますが、いきめましたか??

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

不安にさせるようなコメントをしてしまいますが、私麻酔が全然効かなくて、全く無意味でした😭

1人目普通、2人目無痛で出産しましたが、1人目の時と変わりませんでした💦
麻酔効く方が羨ましい😭

こんなパターンもあるよと参考にしていただければと思います!

  • さくら🔰

    さくら🔰

    麻酔が効かない方も結構いらっしゃるようですね😭
    一か八かですがやってみないとわからないので、なんともですよね😭

    普段、歯医者などの麻酔も聞きづらいほうですか?

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私あまり麻酔にお世話になったことがなくて、歯医者でもしたことないんです💦
    高校生の時に怪我で麻酔使って処置してもらったことがありましたが、その時は普通に効いていました🤔

    やってみないと分からないの辛いですよね💦

    • 11月28日
  • さくら🔰

    さくら🔰

    そうなんですね✨返信いただきありがとうございます❗️

    麻酔の範囲も歯医者や局所とは全然量が違いますしね✨
    本当にやってみないと…て感じで迷います💦

    私は過去に流産して全身麻酔で手術したことがあり、全身なので流石によく効きましたが今回は全身ではないし、ちょっと心配です🥹

    お金もかかるのでばっちり効いていいお産ができることを願ってます🥺✨ありがとうございました♪

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全身麻酔とは効き方違いそうですよね💦
    いいお産になりますように✨
    応援してます!

    • 11月29日
もんもん

1人目から38w4dで計画無痛にしました🙋‍♀️
前日のお昼に🎈で子宮口を開く処置はいたくなかったですが、
その日、夜通し腰とお腹がずっと痛かったです😭💥🎈が抜けるまでは痛かったです(徹夜)
翌朝9時に抜けているか診察したら既に子宮口5センチ🫣柔らかいしそのまま分娩室へスタスタと🚶‍♀️
誘発剤の点滴を入れながら徐々に点滴を増やしていき、1時間くらいから脊椎から無痛の薬を🦐ポーズで入れてもらいました!
最初はチクっと💥しますが、あとから冷たい液体が入るので、その時は痛くなかったです!
陣痛は味わわないので、呼吸のやり方がわかりにくなかったですが、助産師さんが教えてくれますよ🍀*゜
結論、、麻酔の効いていない恥骨をグリグリされたので激痛でした⚡️笑
臍のをが巻きついているのと、
私の呼吸の下手さで、会陰切開、吸引、お腹を押されてやっと出てきました😨😨💦
ながくらにましたが、お産後はスタスタあるけて、回復早いと思います!

  • さくら🔰

    さくら🔰

    すっごく流れがわかりやすくイメージできました✨ありがとうございます🥺


    ち、恥骨グリグリは何のためにされたんですか?Σ(゚д゚lll)
    結構長い間ですか?😱
    バルーン🎈も抜くまでは痛みがある可能性があるんですね💦💦

    • 11月30日
  • もんもん

    もんもん

    息子が産道を通る時に恥骨に当たって、なかなか出てこなかったです💦
    臍のをが巻きついていました😨
    そしたら、助産師さんが
    骨には麻酔効いてないのよ~と
    50回はいきみました😂

    • 11月30日
  • さくら🔰

    さくら🔰

    なるほど!そんなことがあったんですね😱50回以上😱
    大変でしたね💦
    骨にも麻酔効いてほしいです💦

    • 12月1日