
育休明けで時短勤務を始め、12月からフルタイムに戻ります。社会保険料が下がったのですが、フルタイムへの変更は自動ですか、それとも書類提出が必要でしょうか。変更はいつからになりますか。
今年の7月から育休明け仕事復帰してます!時短で復帰して12月からフルタイムになります!7月、8月、9月までは社会保険料も結構引かれてましたが10月から書類提出したので下がりました。ですがまたフルタイムに来月から変更になりますが自動的に変更されるのか、また書類提出するのか教えてください🙏またいつから変更になりますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

mama
3ヶ月分の給与を見て二等級以上の変動があれば手続きをします!
なので変動がまた4ヶ月目から適応になりますよ!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!そしたらそれまでは今のままですか?ちなみに2等級というのはどのくらいですか?
mama
そうです!それまでは今のままです!
変動かかる前までは、お給料が高くても低くてもその時に決まってる額を納めるので💡
等級表があるのでネットで検索してみてください!
一円でも等級内に入ればそちらの金額になるので同じ10万円給与が変わっても元々がどの等級だったのかでかなり変わります💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!見てみます😊
ちなみにあとから請求されたりはないですよね?お給料高いのに今のままだと足りない分あとからとか…💦