
葉山産婦人科での計画分娩について、入院日は前日からで、入院期間は何日か、前日に何をするのか教えてください。
茨城県鹿嶋市の葉山産婦人科でこれから出産を予定している者です。
上の子がいるので計画分娩を希望しているのですが
葉山産婦人科で出産された方にお伺いしたいことがあります。
入院は計画分娩をする日の前日からですか?
計画分娩にすると入院期間は何日になりますか?
(進み具合や産後の状況にもよると思いますが、、)
前日に入院する場合、入院した日には何をしますか?
色々聞いてしまい申し訳ないのですが
わかる方おられましたらよろしくお願い致します!
- はじめてのママリ(妊娠33週目, 2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
私の場合、
入院は当日午前中〜で処置は9時スタートでした!
当日産まれて体調も良ければ入院期間は4泊5日です
入院した日は、状態を見ながら、子宮を柔らかくする薬や促進剤でお産を進める感じだと思います!
はじめてのママリ
当日処置なんですね!!
知れてよかったです☺️ありがとうございます!
ちなみにママリさんは、入院してから何時間で生まれましたか🥺?
初めての計画分娩でドキドキしています…💦
ママリ
9時から子宮柔らかくするお薬飲み始めて、16時頃まであまり変わらずで、日をまたぐかなーと思っていましたが、17時に人口被膜から一気にお産が進み、19時に産まれました🥹
回復も良好だったので、上の子が心配だったので、3日で退院させてもらいました🥹
計画分娩ドキドキですよね🥹
でも上の子いたりすると予定や準備はしやすかったです☺️
グットアンサーありがとうございます☺️
はじめてのママリ
9時の処置から10時間ということになりますね!
急に進まれたのですねー☺️
私も当日に生まれて欲しいな…。
上の子が難産で24時間以上かかったので不安は大きいですが
葉山産婦人科さん、信頼出来るので安心して出産に臨みたいと思います!
そうですよねー、今回は2人目なので預かり先等の調整で計画分娩に決めました✨やはり準備しやすいですよね!
色々教えてくれてありがとうございました💕
ママリ
1人目大変だったのですね💦2人目だと進みは早いかもしれないですね♡先生や看護師さん助産師さんみんな優しいし頼りになる方で安心して望めますね♡私も応援しています☺️16w体調などすぐれない日もあるかもですが、無理せずお身体ご自愛ください♡
素敵な出産になることを願っています👶✨