![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で夜の生活が少なく、不妊症の不安があるが、子宮に問題はない。子どもほしいが、週1回で充分と思う。旦那に理解してもらう方法を知りたい。
妊活は協力もいるって思うんですが、
新婚なのに、
夜の生活が少なくなってます。
1年経ち、もしかしたら不妊症?と不安になりながら
でも病院では、
子宮に問題はないと言われてきました。
子どもがほしいと言う気持ちが強すぎて、
けど週に1回くらいだったら充分なのかなーと
思いつつ、、、
子どもほしいがために、
仲良ししたい願望が強すぎるのが現状です。
どう旦那さんに理解してもらえばいいのか、、、
- あーちゃん(3歳10ヶ月)
コメント
![バル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バル
まずは基礎体温をきちんと計って排卵日を予測しましょう!
そしてそれに合わせて誘うようにした方がいいです!
![ABC](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ABC
排卵検査薬使ってみたらどうですか?
-
あーちゃん
それも考えてみたんですが、
検査薬って高いですか?- 5月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基礎体温はかってタイミングみて仲良ししないとですよ‼子宮に問題ないといわれた病院では、タイミングはみてもらっていないんですか?月に一回しかない大事な日をちゃんと考えないと赤ちゃんきてくれないですよー😣
あとは、子宮は問題なくてタイミングもはかってしてるけど…って場合は、旦那さんに問題あるときもありますよね。
-
あーちゃん
タイミングはみてもらったことはないです。元々生理痛が酷いこともあって病院に行っていました。
やはり、基礎体温ですね。- 5月2日
![ドナルド・ダック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドナルド・ダック
皆さんが「基礎体温」「毎日タイミングを取る」と意見されてる中であえて言いますが
私は基礎体温も毎日のタイミングも取らず
旦那さんがしたいなーって思ってくれた時にその誘いにのったりしてました♪
基礎体温、基礎体温と思うと思うような時間に測れなかったり
1日でも抜けてしまうとそれが不安になってしまったりして
ストレスになるので途中でやめた!という話も聞きましたし
毎日タイミングを取るようにすると行為に飽きてしまい
旦那さんも勃たなくなる…というのも聞いたので。
でも頻繁に誘ってもらえるように下着をしょっちゅう新しいのにしてみたり
それとなくこちらから誘ってみたり
行為をしてもらえるような努力はしてました!
結局不妊治療で授かりましたが
それでも基礎体温は測ったことがありませんでした(^o^)
色々な意見があるので私の経験も参考にして頂ければ幸いです☆
-
あーちゃん
そうですよね。基礎体温って毎日だからそれだけでもストレスです。
身体を温めるとか、ルイボスティーとか
毎日できそうなことだけはやってますが、
旦那さんにはどう伝えたら楽に妊活できるかも分からないし。- 5月2日
-
ドナルド・ダック
あーちゃんさんのその不安な気持ちは旦那さんに伝えてますか?
- 5月2日
-
あーちゃん
伝えれてないんです。どう伝えたらいいのか、、、
- 5月2日
-
ドナルド・ダック
普段からどのような会話をされていて
どういったご関係なのかは分かりませんが
夫婦である以上は思ったことも素直に話すのがいいように思います♪
そこであーちゃんさんが気持ちを抑えて我慢していると
そこのストレスがかえって妊活にも響いてしまい
子どももできにくい体になってしまうとダメなので…
私は正直に常々話してましたよ!!
この日が排卵日だからこの日にしたい☆とか
不妊治療で精神的にしんどくなってきてる☆とか
仕事と不妊治療の両立は続けた方がいいかな?とか…
何でも2人で話して決めてきました(*´ω`*)
そこで旦那さんの気持ちも確かめられるし
そこは相手に気を使うのではなく
子どもが欲しいから協力してほしい!
具体的にこういうことをしてほしい!と言えば伝わるのではないでしょうか?
男の人って鈍感だし遠回しに言っても伝わりにくいので
直接的且つ具体的に言うのが1番かなと思いますよ(*´∀`*)ノ- 5月2日
-
あーちゃん
ありがとうございます。
この日にしたいってのが
義務みたいなものになりそうで、、、
あらかじめ言ってからするものでもないし、、
だから難しいです(´;ω;`)
不妊治療という選択肢はまだないんですが
焦りからストレスなんですよね。
旦那には話してみたんですが、
不安に思ってたことも知らなかったみたいだし、少しは理解してくれるのかなーと。- 5月26日
あーちゃん
基礎体温はやはり婦人用のちゃんとしたものを使う方がいいのでしょうか?
バル
もちろんです!
しっかり最低3ヶ月計って、2層になっているのか、だいたい排卵日いつなのかを把握しないと子供は出来ません!
普通の体温計は意味無いです!
変な話、月に1日しか子供出来る日ないです。
なので1週間に1回やって、たまたま排卵日か排卵日前日なら妊娠可能ですが、そうじゃなければ出来ません!
あーちゃん
そうなんですね。ありがとうございます。