
もうすぐ3歳の息子がインターナショナルに通います。初めての母子分離で、泣かずに楽しんでいる子の体験談を知りたいです。保育士さんの意見も伺いたいです。
【 はじめての保育園・はじめての母子分離について 】【 保育士さんのご意見もほしいです 】
もうすぐ3歳の息子が
来月からインターナショナルに通い始めます。
はじめての母子分離なので
大半の子どもは泣くものだと思いますが、
「 うちの子はさいしょから泣かずに楽しそうに通っていたよ!」という方はいらっしゃいますか?🥺
ママリでほかのご意見は大泣きした!とか行き渋りすごかった!とかの意見が多かったので、そうではないケースもあるのかどうか気になりました。
できるだけ多くの方に回答していただけると助かります!
保育士さんの方のご経験も教えていただけると助かります!
よろしくお願いいたします🙇♀️✨
- あかり(3歳2ヶ月)
コメント

りん
最近幼稚園に通い始めました🙋♀️
初日から一切泣かずに行き渋りも今のところ全くです!
初日から毎日帰ったら楽しかった〜☺️また行く〜☺️と必ず言うし2日目から園バスでしたけど早く乗りたいって感じでした🤣

Fy
息子は3歳から入園して
初日から今まで泣いたことないです😊✨
保育士してますが
泣かない子ももちろんいますし
時間差で泣き始める子、
初日から泣く子いろいろいますよ〜
-
あかり
そうなんですね😍理想なので羨ましいです!!!不安でしたが希望ができました🤣✨
泣くのは可哀想なので、息子も泣かなかったら良いなと思いました…🥹✨
貴重なご経験をシェアしてくださりありがとうございます🙇♀️- 11月29日
りん
むしろ行きたくてぐずる時もあります笑
こういう子もいますよ🤭
あかり
すごい!そうなんですね😍息子もそんな感じだと良いのですけど🥺
寂しくて泣くのは可哀想なので、行きたくてクズられるほうが良いなと思いました🤣✨
ご経験をシェアしてくださりありがとうございました🙇♀️✨