※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚後の面会交流について悩んでいます。旦那はモラハラやDVがあり、子供には手をあげていませんが、子供は父親を知らない状態です。面会交流を行うべきか、アドバイスをいただけますか。

このような旦那と離婚後、みなさんなら面会交流どうしますか?

離婚協議中で弁護士からは養育費の交渉のため、今後も父親であることは変わらないから面会交流は子供のためと言われています

・異常なモラハラ、怪我はしない程度のDV数回
・警察沙汰になった事実があるのに一度も謝らず、認めない
・別居後、毎月貯金がそこを尽きるほど散財しまくっている
・子供には一度も手をあげてないです。子供のことは別居前までは可愛がっていました。
・婚姻費用はもらっている
・離婚には応じると言っている

実家には頼れないので、子供と2人での生活で養育費なしだとやっていけるかいけないかかなりギリギリだと思います。

子供は赤ちゃんの時からお父さんに会ってないので、記憶にもないと思います。

お父さんが自分にもいるということを知って離婚後も面会交流した方がいいのか、もうどんな人かわからないまま育った方がいいのか判断が難しいです。

面会交流をやる、やらない
もしくは、こう言うやり方でやったらいいなどあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら、子供が父親の存在を知らないでいる
なら面会させないです。
顔を知ったり、何回か会えば一緒に暮らしたい
思いが必ず出てくると思います。
子供が何で一緒にいないのか逆に不安や
悩ませたりすることにもなるので、今の
状態だと面会させないですね。

はじめてのママリ🔰

私も離婚しましたが、第三者機関でのみ面会交流は許可、費用は全部向こう持ち
という条件にしました。
結局向こうから会いたいと連絡が来ないので、1度も会わせていないです。
面会交流は子供の権利なので拒否できないと言われました😢

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    あわせてなくても養育費は支払われてますか?

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支払われてます。
    養育費は親の義務、面会交流は子供の権利なので別物と弁護士にも調停員にも言われましたよ。

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    それは安心ですね。
    そう言ってくれた調停員さん心強いですね

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は面会交流拒否を条件にしたかったのですが、(モラハラやDV酷かったので私は同席したくなかったので)子供の権利だから親の私情で拒否できない、せめて第三者機関での面会交流はどうか、と調停員から打診されたのでそれに落ち着きました。
    頻度も決めてしまうとこちらが守らないといけなくなるため、あえて頻度は決めずに離婚しました。←弁護士のアドバイスです。
    結果元夫からは面会したいと連絡もこないので会わせずに済んでます😂

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    頻度を決めないのは参考になりました!
    私ももう怖くて会いたくないので第三者機関を利用しての条件にしたいと思います🥹

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々条件つけるつもりでいたのですが、(義母や義父は同席不可、頻度は半年に1度、など)
    弁護士から、細かく条件を決めると相手が逆上したり、頻度に関してもこちらが守らないといけなくなるのでと言われてほんとシンプルに、
    第三者機関でのみ。費用は相手が全負担。とだけ決めました。
    面会交流に関してはほんとただこれだけのシンプルな条件です😂笑
    第三者機関、何種類かあると思うので色々調べてみるといいと思います✨️

    • 11月28日