※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
ココロ・悩み

小学1年生同士のトラブル、親は干渉しますか?長くなります…疲れ果ててま…

小学1年生同士のトラブル、親は干渉しますか?

長くなります…疲れ果ててます😢
小学一年の息子がいます。発達障害で支援級と通級してます。
自宅が徒歩2分の女の子(Aちゃん)とのトラブルについてのご相談です。


同じ幼稚園、幼稚園で同じクラス、同じ通園バス(自宅が至近距離なので当たり前ですが)、幼稚園後に同じバスに乗ってスイミング、スイミング後に降ろされるバス停も同じでした。

ある日、
Aちゃんママからこんな苦情が入ってます、スイミングで後ろからバカ、と言われて娘が傷ついている、と幼稚園から電話がありました。
その時は体が傷ついていなくても心が傷ついたんだから謝ろうと夫婦で息子を連れて手土産を持って謝りにいきました。
向こうも夫婦で迎えてくれて、許してくれました。
その後、LINE交換をしてたまに園での子どもたちの様子を話をしました。

通園バスの中で椅子を蹴られたと言われた時も(直接言われました)、明日天気になあれと言って上ばきを飛ばしたらAちゃんの手の甲に当たったと言われた時も(園の先生から連絡があって知りました)、わたしと息子で謝りにいきました。


小学生になり、息子は支援級と通級ですがAちゃんと同じクラスになりました。
しかも、Aちゃんの家は息子の通学路上でした。
当初からまたトラブルが起きるのではと不安でした…。
不安は的中し、息子の特性が災いして仲良くなりたい一心で「一緒に帰ろう!」としつこくしてしまった息子はAちゃんと先生を交えて話をしました。
Aちゃんはしばらく息子と話したくないとのことだったので息子も納得しました。
その後、謝罪LINEをしたのですが、既読にならなかったのでブロックされているのかもとは思っていました。

その後、わたしが長女とわたしの母と徒歩でAちゃんの家の前を通った時にたまたまAちゃんのお母さんと弟くんに会ったのでおはようございます!と挨拶をしました。
すると、「もう一切うちに関わらないでください!」と大きな声で言われました。
息子も数日後、Aちゃんとご両親にあった際にこんにちは、と挨拶したらお母さんに同じことを言われたそうです。
お父さんは「そんな悲しいこと言わないでよ…」と言ってくれたそうです。

まさかそこまで悪感情を抱かれているとも思わず、申し訳ないと思いました。
その後、他の友達と待ち合わせしていた息子がAちゃんの家の前に立ち止まっていたようなのですが「またうちの子を待ち伏せしてる!家の前で立ち止まらないでほしい!」とクレームが学校に入りました。
先生からは「申し訳ないのですが立ち止まらないように毎朝声かけしてください、その家の前をちゃんと通り過ぎるかできるときでいいので確認してください」と…

もうAちゃんに近づかないでほしい、話しかけないで欲しいと言われたので息子は公園で会ってもなるべく目を合わさないように別の場所で遊んでいたようですが
ある日Aちゃんから話しかけられ、親にAちゃんと話をしないでと言われたことを思い出したそうですが無視するほうが悪いと思った息子は話したらダメだと言われてるんだとAちゃんに言ったそうです。
するとAちゃんは「わたしはもういいんだけどなー…」と言っていたとのことで、もちろんこの日のこともAちゃんのお母さんから学校へ「一応報告ですがAちゃんと同じ公園にあの子がいました」と連絡が入ったそうです。

経緯が長すぎて自分でもびっくりしてしまったのでやめますが😂、このお母さんは普通ですか?

コメント

まろん

Aちゃんのお母さんからしたら、よほど嫌だったのでしょうね🥲

登下校に関しては送迎しますかね😓我が子を守る意味でも。

  • えむ

    えむ

    そうですよね、息子が発端ですしもちろん誰しも可愛い我が子ですし、守りたい気持ちも嫌悪感もわかります。
    しかもずっと息子に嫌なことをされてるので…

    下に妹達がいるので学校までの送迎は現実的ではなく、息子には遠回りをして登下校するように伝えました。

    もう誰にも嫌な思いをしてほしくないので…
    息子は発達障害で体力もなく、遠回りをすることは不本意だったようなのですが、Aちゃんとご家族にこれ以上勘違いしてほしくないため、と話したら理解してくれました。

    • 1時間前
ママリ

同じ公園にいたことや家の前で止まったことが意図的ではなくたまたまなことは学校には伝えたんですか?

トラブった相手と関わりたくない気持ちはわかりますけど、もう付き纏ってるわけでもないし、逐一学校に連絡する面倒くさい(いろんな意味で)保護者だなぁと思います。

  • えむ

    えむ

    もちろん、その都度伝えています…!
    そして、先生方もわかってはくださってます、が、たぶん扱いに苦労されているようで、わたしたちにできることをして欲しいという感じでした💦
    もちろん先生方にもご迷惑をおかけしているのでこちらもできることはします、と伝えてあります☺️

    • 40分前
はじめてのママリ🔰

普通じゃないです!!
「???」の連続ですが、特に最後の公園にあの子がいたとの連絡が学校に〜のくだり、思考が怖いです😱
みんなの公園であって、あなたの子どもためだけの公園じゃないし、家の前の立ち止まりについても被害妄想ですし、学校に連絡されても、先生も対応に困ってると思います😮‍💨
バカと言われることも、バスの座席を後ろから蹴られることも、うちの娘の時もありました。
確かに親的には、悲しかったですが、菓子折り持って謝りに来てもらうほどのことだとは私は全く思えません😢

面倒な親なので、こちらとしても願い下げだし、もう一切関わらないでと言われた言葉、そのまま返してやりたいくらいですね😑

  • えむ

    えむ

    わたしもわざわざ「報告なんですが…」と電話をするほどのことなのか、わたしの感性が間違っているのかわからなくなりまして…💦

    そうですよね、親としてはされたことはどれも許せない!と思うのはわかります、がその後がなだれのようでびっくりしています😭

    • 37分前
i ch

読んだ感じ息子さんにも困ったところはあったと思いますが、Aママ厄介だなと思います💧学校も主さん親子の言い分も聞かずAママの言いなりだったり、Aパパも妻が他人にそんな態度とったらそんな悲しいこと、じゃなくていくら何でも失礼だろと注意するべきだと私は思ったので、学校もAパパも何かAママ刺激しないようにしてて頼りないなと💧

うちの子に近づかないでとか、あの子と話しちゃダメだとか親から聞かされて子供達が心配です…

  • えむ

    えむ

    もちろん、発端は息子ですし、謝ることしかできないと最初はただただ謝罪していました。
    Aちゃんにも散々嫌な思いをさせてしまったし…
    ただ親だけが熱くなっているんじゃないか…なんて思いもあって、皆さんに意見を聞きたかったです!😊

    学校側は中立の立場だと理解はしていますし、先生方には迷惑をかけたり心配して頂いて申し訳ないと思っているのでできる限りやれることはやるつもりです!
    なので息子の通学路も変えました😢

    わかります、弟くんは年中さんですし、お母さんは家でも息子のことを「あの子はバカだから」と言っているようなので(Aちゃんが息子に言ったようです)💦
    子どもたちの心が心配ですよね。

    • 34分前
はじめてのママリ🔰

Aちゃんママは神経質になっているのかなとは思います。
同じ子が関わるトラブルとなると、心配になる気持ちもわからなくもないです。。
子ども同士の関係やトラブルの再発を避けたいという思いが強いのかもしれませんね。

小学生になると担任の先生と話す機会も少なくなり、様子を見守るしかない部分も増えますが、学校のことについて『同じ子がいじわるしてくる』という話もあるようでたまたま面談あって先生にきくと普段の様子ではそうでもなかったりと、、
どうしても関わらないことが難しい子(学童一緒など)もいるので、ことは大きくしたくなかったりもするので難しいところもあります。
逆にあちらから壁を作ってくれたほうが、こちらも距離を取りやすくて助かる部分もあるかもしれませんが。。

  • えむ

    えむ

    先生も神経質になっているから、過敏になっているから、は最初の頃はよく言ってましたが毎日のようにクレームが入るのでそういうことすら言わなくなり、こちらにも申し訳ない、とかご協力お願いします、という言い方になりました💦
    そのこと自体も余計な問題を持ち込んで申し訳ないと思っています。

    そうですね、向こうが拒否してくれてこれ以上精神をやられなくてよかったと思っています…

    • 30分前
はじめてのママリ🔰

相手側からすると、口で謝るだけで長年改善しないから相当怒っているのだと思います。

そのママさんも過敏だなとは思いますが、それだけ長期間だとやられる方はキツいと思います。

うちの娘はもう高学年ですが、低学年の頃発達障害のあるお子さんにしつこく色々嫌がらせをされ、そのお母さんは口では謝るけど、言い訳ばかりして自分達を正当化、障害があるから仕方ないでしょというのが見え隠れして(主さんがそうと言うわけではないので誤解なさらず)そのママさんとはやられた子の親達は皆距離を置きました。

今回のケースは共感でなくて申し訳ないですが、お子さんがその女の子に対して何もしなくなるのが最優先だと思います。

今起きている現象だけを見ると相手がおかしく感じますが、そこまでせずにはいられないくらい相手も悩んでいるかもしれませんよ。

さて、ここからはポジティブな話になりますが、うちの子の学年に5人支援級、通級としているお子さんが居ますが、全員3年生くらいからぐっと出来る事が増えたり、落ち着いたりして、一人は支援級を卒業しました。
うちの娘に嫌がらせしていた子はまだ通級ですが、娘とも普通に友達として話したりする感じで、ママさんは好きじゃないですが、お子さんには嫌悪感はないです。

まだ1年生、お子さんも環境に慣れるのに必死ですし、伸び代もあります。
今は大変でしょうが、なるべく登校に付き添うなどして予防出来る事はしてはいかがかな?と思いました。

はじめてのままり

個人的には結構Aちゃんママは神経質だなあという印象ですが、Aちゃんママの気持ちもわかります💧

うちも同じような感じで一方的にいじわるされたり、しつこくされたり追いかけてきたりで、それを見たり聞いたりするたびにまたあの子か、、、という気持ちなります。
親としては我が子がやられっぱなし距離を置いて欲しいなとは思うので、Aちゃんママも限界になったのかなと思います💧

公園のくだりはちょっとやりすぎかなと思いますが💧